無料送迎、
そして訪問もしてくれる「えみ美容室」さん!!
>> えみ美容室さん http://sachira.boo-log.com/
そう、
店内は、昭和レトロな感じ!!
実は、
結構、懐かしく感じて、
初めてなのに初めてな感じがしなくて、緊張しない。
でも、とてもおしゃれで綺麗な美容室が多い中で、
新鮮でもあったりします ^^
OKa-Bizにお越しをいただいているのは、えみさんの娘さん・幸恵さん。
名古屋や岡崎などの店舗で活躍されてきたのですが、
お母さんが高齢になってきたことを受けて、
十数年前に戻っていらっしゃったそうです。
えみ美容室は、お母さんのえみさんが創業されて、
長年、岡崎で支持されて来たお店。
今も、
常連さんたちで、賑わいます。
「みんな、母とおしゃべりしにくるのよ。」
って、幸恵さん。
そんな居心地のいい場所なんですね。
常連さんたちの中にはなんと最高齢98歳の方もいらっしゃるとのこと。
歳を重ねられる中で、
一人でお越しになれなくなったりで、
家族さんに送り迎えをされる方も増えたり、
腰が曲がってきちゃった方もいたり、
座っている間に傾いてきちゃう方もいるようです。
だから、幸恵さんたちは、
例えば、
ご自宅まで無料で送迎してあげたり、
ご家族のお迎えまでの1時間の間に、カットやカラーを終わらせたり、
仰向けが苦しい人には、前かがみでシャンプーをしてあげたり、
じっと座っていられない方に短時間でカットしてあげたりなど、
お年寄りに優しいたくさんの心遣いと工夫をされてきました。
お話を聞いていて、
「短時間?!」
って言葉にビビッと来た私。
実は美容室さんの中には、リラックスタイムを価値として提供するために
カットだけでも1時間半かけてくれる美容室もあったりします。
が、
せっかちな私としては、
もう、短時間に目が無い。
聞いたからには。と、
えみ美容室さんに、子どもたち3人と行って来ました!
↓ 二人でも。
↓ 飽きないように声をかけてくれる。子どもの望みも叶えてくれる!
↓ 長女のこだわりにも丁寧に応えてくれて、綺麗に刈り上げも。
↓ 私は、パーマも。別日に。
なんでこんなことができるのか?
幸恵さん、
実は、
名古屋の大手美容室で、
例えば、ホステスさんたちが多くくる店舗で髪の毛の盛りを極めたり、
ファミリーが多くくる店舗で短時間のカットを極めたりされてきたそうです。
その後、なななななんと、
海外で美容師を経験。
実は人種によって髪の毛の質って結構違ったりするんですって。
だから、
いろんな髪質の人を切れるようになったんだそうです。
そして、
国内に戻り、経験を積んだ後、
実家のえみ美容室に戻って来たという逸材。
いや〜、
プロフィールを聞いて、驚きました。
とってもチャレンジングで、経験豊富な幸恵さんは、
本当にコミュニケーションも得意で、
子どもたちも、飽きることなく、
色々おしゃべりをして、あっという間にカットが終了するほど。
とてもとてもみんな大満足で帰宅です。
また伺おぅ!
常連さんたちがいる中で、
居場所ないんじゃないなんて思ってましたけど、違う。
行ってみる価値ありです。
結構、居心地よすぎちゃうかも。
ぜひ皆さんも一度お越しください〜!!
=============================================
■□ 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz □■
中小企業、起業家、商店、農業者・・・どんな方でも、事業の相談に無料で応じます。
HP http://www.oka-biz.net/
セミナー / ※毎月ほぼ各1回開催!
>> http://www.oka-biz.net/seminer.html
■□ 長女うい「しょうがっこうがだいすき」出版 □■
小学生になる子たちへ向けた16個のアドバイス
> https://peraichi.com/landing_pages/view/uibon
絵本にもなりました!
そして訪問もしてくれる「えみ美容室」さん!!
>> えみ美容室さん http://sachira.boo-log.com/
そう、
店内は、昭和レトロな感じ!!
実は、
結構、懐かしく感じて、
初めてなのに初めてな感じがしなくて、緊張しない。
でも、とてもおしゃれで綺麗な美容室が多い中で、
新鮮でもあったりします ^^
OKa-Bizにお越しをいただいているのは、えみさんの娘さん・幸恵さん。
名古屋や岡崎などの店舗で活躍されてきたのですが、
お母さんが高齢になってきたことを受けて、
十数年前に戻っていらっしゃったそうです。
お年寄りに優しい美容室
えみ美容室は、お母さんのえみさんが創業されて、
長年、岡崎で支持されて来たお店。
今も、
常連さんたちで、賑わいます。
「みんな、母とおしゃべりしにくるのよ。」
って、幸恵さん。
そんな居心地のいい場所なんですね。
常連さんたちの中にはなんと最高齢98歳の方もいらっしゃるとのこと。
歳を重ねられる中で、
一人でお越しになれなくなったりで、
家族さんに送り迎えをされる方も増えたり、
腰が曲がってきちゃった方もいたり、
座っている間に傾いてきちゃう方もいるようです。
だから、幸恵さんたちは、
例えば、
ご自宅まで無料で送迎してあげたり、
ご家族のお迎えまでの1時間の間に、カットやカラーを終わらせたり、
仰向けが苦しい人には、前かがみでシャンプーをしてあげたり、
じっと座っていられない方に短時間でカットしてあげたりなど、
お年寄りに優しいたくさんの心遣いと工夫をされてきました。
「短時間」は子どもたちにも優しい
お話を聞いていて、
「短時間?!」
って言葉にビビッと来た私。
実は美容室さんの中には、リラックスタイムを価値として提供するために
カットだけでも1時間半かけてくれる美容室もあったりします。
が、
せっかちな私としては、
もう、短時間に目が無い。
聞いたからには。と、
えみ美容室さんに、子どもたち3人と行って来ました!
↓ 二人でも。
↓ 飽きないように声をかけてくれる。子どもの望みも叶えてくれる!
↓ 長女のこだわりにも丁寧に応えてくれて、綺麗に刈り上げも。
↓ 私は、パーマも。別日に。
実は海外経験まで!?経験豊富な美容師さん
なんでこんなことができるのか?
幸恵さん、
実は、
名古屋の大手美容室で、
例えば、ホステスさんたちが多くくる店舗で髪の毛の盛りを極めたり、
ファミリーが多くくる店舗で短時間のカットを極めたりされてきたそうです。
その後、なななななんと、
海外で美容師を経験。
実は人種によって髪の毛の質って結構違ったりするんですって。
だから、
いろんな髪質の人を切れるようになったんだそうです。
そして、
国内に戻り、経験を積んだ後、
実家のえみ美容室に戻って来たという逸材。
いや〜、
プロフィールを聞いて、驚きました。
とってもチャレンジングで、経験豊富な幸恵さんは、
本当にコミュニケーションも得意で、
子どもたちも、飽きることなく、
色々おしゃべりをして、あっという間にカットが終了するほど。
とてもとてもみんな大満足で帰宅です。
また伺おぅ!
常連さんたちがいる中で、
居場所ないんじゃないなんて思ってましたけど、違う。
行ってみる価値ありです。
結構、居心地よすぎちゃうかも。
ぜひ皆さんも一度お越しください〜!!
=============================================
■□ 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz □■
中小企業、起業家、商店、農業者・・・どんな方でも、事業の相談に無料で応じます。
HP http://www.oka-biz.net/
セミナー / ※毎月ほぼ各1回開催!
>> http://www.oka-biz.net/seminer.html
■□ 長女うい「しょうがっこうがだいすき」出版 □■
小学生になる子たちへ向けた16個のアドバイス
> https://peraichi.com/landing_pages/view/uibon
絵本にもなりました!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。