昨年秋に産まれた三女・あすが、生誕100日です。
今日は、旦那さんも久しぶりのゆっくりな休日。
皆でお食い初めのお祝いをしました!
IMG_1374


35週で産まれた娘は、産まれてすぐ呼吸器に異常があり、数日間保育器に入っていました。
そのため、毎月、総合病院で経過観察です。
しかし、とっても元気!
小さく産まれた彼女も、スクスクと育ち、もう5300gを超えましたー!
最近は、よくニコッとしてくれるし、可愛い声でお話もしてくれます。
もうすぐ首も座りそう。
子どもの成長って、本当に嬉しい!!

その反面、最近は、成長はもっとゆっくりでもいいよ〜!とも思うんです。
もっとゆっくり彼女の成長と向き合いたいなー。
よくよく思い返せば、長女はこの頃から保育園に通っています。
なんだか、そこまでの3ヶ月ってとっても長かった気がする。
よく夜泣きをしていたり、授乳が上手く出来なかったり、くしゃみをするだけでびくびくしたり・・・分からない事だらけで、首が据わるまでが長かった。
そして、早く仕事に戻らなくちゃって、焦っていました。
この5年、私もずいぶんと変わりました。

4月までは彼女を傍らにおいてゆっくり仕事をしつつ、しっかりと成長を楽しみたいと思いますー!
会議などにも同行していますので、その際はご容赦ください!