いぶき福祉会さんの「百々染」。
> http://momozome.jp/
一つ一つ丁寧に染められていて、とっても暖かいものに、出来上がっています。
ご無理を言って、先日、一足早く頂戴してきました!
そして、どこで、どんなもので染められたのかまで、丁寧に伝える。
本当に丁寧なお仕事です。
一つ一つ、心がこもっている商品。
手にした側が心が温まる品物ってこういうもののことをいうんだなぁーと、いぶきさんの商品をみて、いつも思うのです。
そして、この染めるところから商品をWebアップするまで、ほとんどを障がい者さんがやっている。
それもまた、とっても心にしみます。
でも、
一つ一つ丁寧に染めているから、色合いも微妙な加減があって、Webでは表現に限界がある。
まさに、ズラッと並べてもらって、思わず微笑んでしまいました。
ほんと、きれい!!
一つ一つ手にとってみて欲しいという思いから、今日から展示会を実施し、販売されていますー!
JR岐阜駅の「ねこの約束」にて。
JR岐阜駅に立ち寄られた際はぜひ覗いてみてくださいー!!
3/1〜17@Gifu.sta.
http://www.facebook.com/events/144099869089761/?notif_t=plan_reminder
> http://momozome.jp/
一つ一つ丁寧に染められていて、とっても暖かいものに、出来上がっています。
ご無理を言って、先日、一足早く頂戴してきました!
そして、どこで、どんなもので染められたのかまで、丁寧に伝える。
本当に丁寧なお仕事です。
一つ一つ、心がこもっている商品。
手にした側が心が温まる品物ってこういうもののことをいうんだなぁーと、いぶきさんの商品をみて、いつも思うのです。
そして、この染めるところから商品をWebアップするまで、ほとんどを障がい者さんがやっている。
それもまた、とっても心にしみます。
でも、
一つ一つ丁寧に染めているから、色合いも微妙な加減があって、Webでは表現に限界がある。
まさに、ズラッと並べてもらって、思わず微笑んでしまいました。
ほんと、きれい!!
一つ一つ手にとってみて欲しいという思いから、今日から展示会を実施し、販売されていますー!
JR岐阜駅の「ねこの約束」にて。
JR岐阜駅に立ち寄られた際はぜひ覗いてみてくださいー!!
3/1〜17@Gifu.sta.
http://www.facebook.com/events/144099869089761/?notif_t=plan_reminder
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。