全国の女性社長に関するデータが公表されました。

http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/2012/1224152_2004.html

http://news.mynavi.jp/news/2012/12/26/084/

女性社長率は、全国平均10.7%、一番多い東京でも13.3%。
岐阜は最低で、7.1%。

これは個人事業も含めた数字。
衝撃的です。

しかも岐阜県の場合、県の方のお話では、家業を継ぐケースが多く、起業は少ないとのとこと。

これが表していることは、なんなのか?少し俯瞰して捉えてみたいと思っています。

皆が起業をしたらいいとは全く思っていません。
しかし、起業は何かを前向きにし始める人が現れるということ。
そこから考えてみても、地域のあらゆる側面において、活性化の起爆剤になると思っています。

この数字を目の前に、ここは私の更なる踏ん張りどころです!