高嶋舞の子育てと中小企業のイノベーションと。【子どもや企業、人の魅力を引き出す】

3児の母で、ちいさな企業の応援団。岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズのセンター長。地方中小企業の売り上げアップ支援を行う。
平成27年度内閣府「女性のチャレンジ支援賞」受賞。

長女ういが「しょうがっこうがだいすき」を2018年秋に自費出版。学研プラスから2019年4月に絵本化、累計13万部。次女ここが家庭内起業から、コーヒー豆のオンラインショップ「coco's coffee」の店長に挑戦中。

高嶋舞の子育てと中小企業のイノベーションと。【子どもや企業、人の魅力を引き出す】 イメージ画像

2006年05月

今年は求人率が高いおかげで、就職の内定率が高いそうですね。 シュウカツをほとんどしたことないタカシマにとっては、ピンとくるようでこないようなお話ではありますが・・・f^^; 学生時代から色んな企業さんにお会いしてきたタカシマは就職に対して、少し他の人と

先日のブログにも書いたSOHO@しずおか・小出さんの講演会。実は立教大学の山口教授もご一緒でした。講演会の中身は「新連携」のお話が中心で、岐阜でも山高商事さんをはじめとした採択をされたこの事業について、タカシマはその意図などなど恥ずかしながら初めて知るコ

今日はインターン受入企業・岐大花だんさんを訪ねました。 岐大花だんの所社長はお花の苗で起業をされたというスゴイ方。その業界ではなかなかの成功をおさめられたのですが、業界の体質に疑問を感じていたことがきっかけで、もっと消費者と信頼関係を築き、お花を育てる
『お花農家のカクメイ☆第二段』の画像

昨日は第一回「チームぎふサロン」でした。ゲストはなんとセブン・イレブン・ジャパン取締役執行役員福岡彰さん。岐阜での取り組みに賛同いただき、サロンにはボランティアベースで東京からお越し頂いたのです。セブン・イレブン・ジャパンの戦略展開についてやリーダーシッ

明日いよいよ!! ====================================================== 熱意と、岐阜への想いある人々がつながる交流会      「チームぎふ」サロン 第1回 5月27日(土) ======================================================= セブンイレブン執

今日野球を観戦していたとき、タカシマの斜め前に家族連れが座っていました。2〜3歳くらいのオトコのコと1歳にも満たないコと若いご夫婦。 そのお兄ちゃんが、福留選手が出てくるたびに一生懸命、外野の応援にあわせて、 「かっとばせ〜!こーすけ!」 「フクトメ」
『夢を創るシゴト』の画像

タカシマが野球を観に行った日は必ず勝のです。 そして当然のゴトク・・・勝ったぁ!!! しかも大勝! しかも完封!! いやぁ→さすが!!! ばんざぁ〜い!(^▽^)!
『やっぱし・・・』の画像

今日は仕事を終えてから、妹ちゃんと待ち合わせて、いそいそとナゴヤドームへ。 実は大の野球好き。 学生時代は夏が忙しかったため、ずっ〜とご無沙汰で、選手もわからなくなりつつあるのが寂しいトコロ。 でも今日は盛り上がって、ストレス発散?!!!
『やきゅうずき』の画像

タカシマは今、なぜG−netにいるのか? なぜ常勤職員になったか? 以前に少しBlogに書いたことがあるのかもしれませんが、単純にいうと「オモロい」からです。 大学時代、どまつりの実行委員、事務局をして、就職までして、祭りを創ることが本当に楽しかった。

今日はSOHO@しずおかの小出さんが名古屋でご講演をされるということで、タカシマも急遽会場に駆け付けました。 今までメディアクリップや本を読ませて頂いて、取り組み自体にはなんとなく理解をしていましたが、今回講演を聞かせていただいて、個々の案件やSOHO

今日は淑徳大学ビジネス学部の真田先生にお会いし、お世話になってきました。 タカシマは大変勉強不足で失礼をしたわけですが、真田先生はこの世界ではかなりの権威。ほんと失礼しました。そんなタカシマは先生の担当するゼミで少しお話をさせてもらったのですが、ほんとに

昨日おうちに帰ると、美容院に宙がお出迎えしてくれました。 まだ6ヶ月でコドモだからと料金もお子様割引だったとか・・・ 有難い話ではありますが、まだ大きくなるの?!!!
『宙はコドモ・・・?』の画像

本日はドリームゲートの吉田さんをお招きしてトークライブでした。 吉田さんは本当に、本当に、本当に素晴らしい素敵な方で、本当に素敵なお話をたくさん頂戴しました。 その中でも、特に心に響いた言葉が2つ。 「失敗は宝」 ヒトの振り見てわがふり直せは痛みがない

ついについに明日。 「ドリームゲート」チーフプロデューサー / 吉田雅紀氏 を招いてのトークライブなのです。 創業支援の西の横綱とまで称される吉田氏のお話に、今からタカシマも『うはうは』なのです。 まだ間に合うので、ぜひぜひお越しやす!! *インタ

2ヶ月目の「宙」。 6ヶ月目の「宙」。 とにかくデカイ。 「ぶー」 ・・・いや「くう」。 ミニチュアじゃないんじゃないかと、たまに思います・・・。 これも成長。かぁ・・・
『成長・・・ですね f^^;』の画像

独立したい!社長になりたい!あなたの起業成功させます―創業支援施設「SOHOしずおか」の起業マネージャー奮闘記 G−netが大変お世話になっている「SOHOしずおか」の小出さんが本を出版されました。 小出さんの今までの歩みと創業支援という仕事への思いが綴られて

東京から地域のためにできることって、そんなコンセプトで行動してくれていることがなんかうれしいなぁって思ってます。 もし東京にいる皆さんでお時間のある方はのぞいてみてくださいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東

今日は、この夏インターンの受け入れを希望してくださっている第一コンサルタントD2U2事業部の米田さんと、受け入れプロジェクトのミーティングをしてきました。 今回の受け入れプロジェクトは今社会問題となっている「コドモの安全」を守るため、小学校から保護者に不

昨日は一日インターンのミーティングでした。 タカシマは特に発想を求められるミーティングが苦手です。単純に発想が容易に浮かびづらいことや慎重になるくせがあり、じっくり考え、答えを出すタイプなのです。だからと言って発言出来ないでいると、ミーティングで価値をだす

タカシマにしては珍しく今日はこんな物を食べましたよ。 季節のかわり目からか体調が優れません。昨日は食欲はあったのですが、肉がくどくて喉を通らない現象を初めて体験しました。歳ですかねぇ・・・(_ _;)
『にくが・・・』の画像

さて、さて、下記は今月からはじめる岐阜のサロンなのです。 興味のある方はぜひぜひ〜!! ******************************************************* さて突然ですが、月1回程度、講演×交流 の場を始めることにしました。 時代の先端で活躍される方々をゲストと

livedoor ニュース 昨日、結局おうちに着いたのは25時を回っていました・・・。 電車に乗ること約2時間15分。本当に参りました。 岐阜からの直通最終に乗り込んだタカシマ。岡崎まで1時間だからと駅のトイレはやだなぁとトイレに行かず、飲み物も食べ物も買わずに

今日も雨でしたね。雨の日は電車も遅れるし、靴は濡れるし、モチベーション上げていかないとネガティブ材料満載です。 そして今は帰りの電車が人身事故のため、停車中。今日はいつお家に着けるかわかりません(>_<) さて、やったことがないコトに対しては苦手意識というか不

ある方とのお話。 勉強が出来る、出来ない、仕事が出来る、出来ないは規則正しくピッチが刻めるかどうか、つまり規則正しい生活から由来していることが多いんだそうです。 かなり納得感があるお話。タカシマも何事にもコンスタントにピッチを刻めるよう、心掛けます!(^^)

今日から通常使用のタカシマです。めがねっコ終了andケイタイ復活なのです。眼は完治したわけではありませんが、とりあえずコンタクト復帰。いやいやぁ〜めがね生活は慣れないので、さすがに疲れますね。そしてケイタイも無事タカシマのところに戻ってきたし、ホントよか

ザ・アントレプレナー この著者がやってくるのです!! ======================================================== あなたは夢ありますか? 夢を持っているヒトって、実は少なかったりする。 あなたはどう? ・・・・ でも 夢がなくったってこれから作れ

昨日は松野豊さん、佐野哲史さんをお招きして、アイセックさんやドットジェイピーさんとともにトークライブイベントでした。 お二人の活躍、行動力の共通項は「すっかりその気」。そして「やりたいことを言い続ける」。 自信をもって語ることで相手は期待を抱く。そして情報

←ちょっと笑えませんか?(>▽<) 新しいワックス(スタイリング剤)をおろそうとフタを開けて大爆笑してしまいました。こんなワックス初めて!いやぁ〜朝から強烈です。
『わっくす』の画像

家の桜の木。実はさくらんぼの木なのです。 今年は豊作。しかも全くムクドリ被害にあわず、赤々と実っております。 しかしながら特別にムクドリ対策をしたわけではありません。さらによく考えるとムクドリ自体今年はあまり見掛けません。そのかわりに大量なからすを見掛け、
『さくらんぼ 豊作』の画像

ヒトはイイところをみつけて褒めてのばす!とよく言いますよね。悪いところは注意しないと!と思って口に直ぐ出せますがイイところは言う必要がないために、なかなか口に出せないヒトが多いんですよね。 イイことはなかなか口に出せないと言う話で、イベントをしていたとき、

↑このページのトップヘ