ビーンズフェスタのパンフレットができました!
いよいよ本当に明日なんですよ!!
過去プロジェクト
いよいよ明日!
ビーンズフェスタ!
いよいよ明日!!!
柳ヶ瀬はビーンズフェスタ色です!!!
「あったらいいなぁ・・・」
さてさて、新たな展開です。
今まで若者を対象にトークライブを拓いてきたG-netですが、今回は経済産業省との連携により、生活のベテランの皆様を対象にイベントを開催することとなりました!!
自分の身近にあるちょっとした思いや課題を事業に変えてきた先輩をゲストと
シゴトの意義。
今日は占い1位(めざましテレビより)のおとめ座タカシマです。
でも昨日の夜、突如としてあらわれたモノモライよりひどい顔をしております。まったくハッピーなんかじゃない!
今日も事務所は今週土曜日にせまったビーンズフェスタでわいわいです。
長旅に出ていた事務
生かされている タカシマ。
今日の事務所には、ビーンズフェスタ藤村一恵ちゃんのお母さんからの心温まる、体も温まるビーンズフェスタスタッフへのご飯の差し入れのいい香りが漂っております。タカシマまでお言葉に甘えて頂戴しました。本当にありがとうございます。おいしかったぁ w(~▽~)w
GOOD&NEW
最近、高知大インターン生渡邊ちゃんの発案の下、始まった朝礼。その中で24時間以内の『GOOD&NEW』を発表しないといけないのですがコレがまた難しいのです。
第一に、ボーっとしていると一日はあっという間に過ぎて、結局よかったことって何かあったっけ・・・?という始末
「オレ、取締役。」プロジェクト! 発信秒読み!!
mixiをやっている方だけの話題になってしまって、恐縮です。
「オレ、取締役。」プロジェクト。オープン秒読み!
ということで、先駆けてmixiコミュニティが開設なのです!!
ちなみに・・・このプロジェクト、イマイチよ〜分からん。ですよね。
イベントやインターン
東大副理事 岐阜へ来る!!!
本日もビーンズフェスタスタッフは、活発に動いております!
事務所にいても活気があって、今日は・・・でも日曜日ですよね =(^O^;)=
さて、今日はやって参りました『チームぎふサロン』のご案内です。
今回も「何で岐阜へ?」・・・いえ、岐阜だから来ていた
なべちゃん、感激誕生日!
昨日は、G-netに高知大学からインターン中の渡邊ちゃんの誕生日を祝いました!
実は実は誕生日がおとといだったのです・・・え゛〜〜〜〜〜・・・ってことで、いやぁ一日遅れたって、大丈夫!!佐藤プロデューサーの下、アーティストも登場し、激お祝いなのでした。
10月7
「すぐメール」 地域の安全と若者を育む!
今日は今期からインターン受け入れをして頂いている第一コンサルタントさんのちょうど1ヶ月目の中間モニタリングでした。
プロジェクトは一括ケイタイメール配信サービス「すぐメール」の小学校に向けた営業!挑戦してくれているのは淑徳大学3年小田君なのです。
1ヶ月
21回目、二度とない感動!
昨日はな〜んと、今年のビーンズフェスタの学生実行委員長、21回目の誕生日だったのです!
サプライズで実行委員みんながお祝い。
感動させる小芝居もあり、プロのソプラノ歌手の登場もあり!!感動の仕掛けと共にこれからの更なる期待を一身に受けておりました。
こんな
中小企業がオモシロイ!!
今日は3年ぶり、2度目の免許更新です。
コレばっかりは忙しくても、行かなきゃです f^^;
無事故無違反のタカシマは、「金色」カードを頂いて参りました!!バンザイ!(^O^)!
さて、午後からはこの夏から愛知ネットさんと進めている「若者と中小企業のネットワー
ビーンズフェスタ!!
今年も始まりました。ビーンズフェスタ。
今年は、10月7日(土)の開催なのであります。
夏休みに入ってから、学生の実行委員のみんなが、汗汗、頑張っております!!
ぜひぜひ10月7日は岐阜へ!!
G−netについて書く。
財団法人地域活性化センターが発行をしている「地域づくり」の7月号は若い人たちの地域活性化への取り組みが紹介をされています。
もちろんG−netも。そしてタカシマが執筆をさせてもらいました。アウトプットすることで自分のモノにしていく。G−netという存在を
ジャパンプロデュース
東京から地方を見る。
タカシマも東京にあこがれていた時期がありましたが、今は地域が面白いし、地方が新しいと実感なのです。
もしもし興味のある方はぜひぜひ、お越しくださいませ!!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
〜
【チームぎふサロン】SOHO@しずおか・小出氏がやってくる!!
さてさて今日は第二回サロンのご案内です。
多くの意欲あるヒトが繋がる場を創出する目的で先月はじめた「チームぎふサロン」。
第一回サロンはセブンイレブン取締役・福岡氏をお招きし、70名あまりの方々と共に初回を開催いたしました。
そしてそして、第2回の開催が
「シュウカツ」は人生なのに・・・【インターンシップフェア】
今年は求人率が高いおかげで、就職の内定率が高いそうですね。
シュウカツをほとんどしたことないタカシマにとっては、ピンとくるようでこないようなお話ではありますが・・・f^^;
学生時代から色んな企業さんにお会いしてきたタカシマは就職に対して、少し他の人と
チームぎふ!!
明日いよいよ!!
======================================================
熱意と、岐阜への想いある人々がつながる交流会
「チームぎふ」サロン 第1回 5月27日(土)
=======================================================
セブンイレブン執
タカシマがG-netにいる理由
タカシマは今、なぜG−netにいるのか?
なぜ常勤職員になったか?
以前に少しBlogに書いたことがあるのかもしれませんが、単純にいうと「オモロい」からです。
大学時代、どまつりの実行委員、事務局をして、就職までして、祭りを創ることが本当に楽しかった。
創業支援/西の横綱 現る!!
ついについに明日。
「ドリームゲート」チーフプロデューサー / 吉田雅紀氏 を招いてのトークライブなのです。
創業支援の西の横綱とまで称される吉田氏のお話に、今からタカシマも『うはうは』なのです。
まだ間に合うので、ぜひぜひお越しやす!!
*インタ
『ぎふサロン』
さて、さて、下記は今月からはじめる岐阜のサロンなのです。
興味のある方はぜひぜひ〜!!
*******************************************************
さて突然ですが、月1回程度、講演×交流 の場を始めることにしました。
時代の先端で活躍される方々をゲストと
夢がないコトがチャンス!?
ザ・アントレプレナー
この著者がやってくるのです!!
========================================================
あなたは夢ありますか?
夢を持っているヒトって、実は少なかったりする。
あなたはどう?
・・・・
でも
夢がなくったってこれから作れ
佐野さんがやってくる!!
5/7
(ゴールデンウィーク最終日)
トークライブイベントに、
なんと!!
あの佐野さんがゲストに登場なのです!!!
>> 佐野哲史 氏 <<
『自分の生まれてきた意味を、みんなが感じられる世界を創りたい』
▲学生時代は2年にわたりアイセック日本
「姫」との出会い
今日のタカシマは多治見です。多治見・姫駅は多治見駅から少し入ったところにあり、自然溢れる安らぐとこ。桜もちょうど見頃でしたよ。
お伺いしたのはg−upさん。社長の柴田さんは多治見に大変愛着をもっていらっしゃり、事業にもステキな理想と理念のもと取り組んで
■■緊急■■ 「ホンキ系インターンシップ」特番!!
G-netが取り組む「ホンキ系インターンシップ」が本日、岐阜放送で特番なのです。
この1ヶ月近くにわたり、企業から、学生からこのインターンシップをどう受け止め、どう参加をしてもらっているのか?を取材をいただきました。
この「長期実践型インターンシップ」が岐阜の
「チャレ・コミ」 3年目、ハジマル
今日は「チャレンジ・コミュニティ創生プロジェクト」の中部地区説明会でした。約15団体の皆さんが参加をされました。G-netは事例紹介というカタチでご紹介いただきましたよ。タカシマは辻村さんのアシスタントと言うコトで大したお役目は無かったので、安気に参加。客
『大学生の可能性』
昨日は午後から5月に名古屋で行なうトークライブの打ち合わせに、インターン生の土川君と名古屋へ。
なんとっ!
アイセックさんと.jpさんと共同でトークライブをすることが決まりました!!
【 The strongest トークライブ of Tokai 】
************************