高嶋舞の子育てとコンサルと。【子どもや企業、人の魅力を引き出す】

3児の母で、ちいさな企業の応援団。岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズのセンター長。地方中小企業の売り上げアップ支援を行う。
平成27年度内閣府「女性のチャレンジ支援賞」受賞。

長女ういが「しょうがっこうがだいすき」を2018年秋に自費出版。学研プラスから2019年4月に絵本化、累計13万部。次女ここが家庭内起業から、コーヒー豆のオンラインショップ「coco's coffee」の店長に挑戦中。

高嶋舞の子育てとコンサルと。【子どもや企業、人の魅力を引き出す】 イメージ画像

ムスメ

我が家の怪獣・天使の娘は、そろそろ反抗期の片鱗を見せています。 そして、そこに乗っかる宿題問題は大悲劇です。 ふと、昔のブログを見て思い出す。 昔も悩んでいた、漢字の宿題 笑 5年前も! https://takashima.blog.jp/archives/54818614.html そして、 6年前は立
『「反抗期」の「漢字ドリル」、子育て2大難題に挑む』の画像

ふと夫から、「もうあと5年で成人だね」と言われて、子育ては「あっという間」なんだと感じながら、子育てが一段階上がったんだと感じた、長女の13歳。 グーグル先生から何度も「ういさんは自分で管理できるようになります」と言われて、もう大人なんだって、いろんなとこ
『長女うい、13歳。』の画像

長女ういが、今日、小学校を卒業しました。 6年前。 ドキドキした入学式。 あー、こんなに大きくなったんだって思ったのも、今は懐かしい。 この6年は、本当に、いろんな経験もした。 彼女の考える力や感性、表現力、そして、持ち合わせるすごい巡り合えわせ。 応援して
『長女、小学校を卒業する』の画像

ちょっと前に、三女あすがプラスチック・竹とんぼをもらって喜んでました。 そうか、彼女は本物を見たことないかも。。。 と、思ったのです。 そこで、竹・竹とんぼをプレゼントしました。 それから、3週間後。 ふと見ると、3つの木・竹とんぼを自分で作って飛ばそうとし
『子どもの「真似する力」は4つの「学ぶ力」の原点。』の画像

三女が8歳になりました〜。 もうすぐ、キッズからジュニアにステップアップしそうです。 ぐんぐん成長している彼女。 次女と双子に間違われるくらい大きいです。 2年生の中でも一人飛び抜けて大きいです。 どこにいてもすぐに見つかる。 オーラなのでしょうか。背が高いか

ある日、娘が嬉しそうに帰宅しました。 「お友だちと、仲良くなれそうだよ!!」 友だちとのトラブル ちょっと前に、娘が、部活のことで少し悩んでいました。 部活のお友だちとうまくやりたいけど、うまくできないって。 (娘の主張では、自分の言ってたことがあっていたの
『お友だちとのトラブルと解決したのは本「伝え方が9割」!子どもの自分で考えるPDCA力と解決できる力!』の画像

先日、次女が10歳になりました。 嬉しい。 10歳って、節目だなって思う。 彼女はここ数年、ずっと反抗期してる気もするけどw いよいよ思春期混じりの反抗期って感じです。 ああ、 そういう年頃なんだーって思う。 すぐに怒っちゃったりするけど、 いろんな話をしながら
『次女10歳!一区切り感ある!』の画像

次女ここの今年の自由研究は、パラスポーツ。 興味は日常のちょっとした中に転がっている 次女の昨年の自由研究は新聞の切り抜き。 一人で決めて、自由に新聞を切り抜いていた。 彼女は一人で進めたい派。一切親の意見はいらない。 新聞を読むことは良いことだと思ったし、
『自由研究は日々の興味を広げる大チャンス。9歳がパラリンピア青木大和さん、上原大祐さん、稲葉将さんにインタビュー。』の画像

本日、8月3日、夕方のニュース、中京テレビ「キャッチ」(日本テレビ系列)で次女ここの「Coco's coffee(ココズコーヒー)」を取り上げてもらいました。 初めての取材が、生中継! とっても緊張した〜〜〜〜!!と本人は言ってましたが、とっても楽しかったようで、充実して
『夕方のニュース、中京テレビ「キャッチ」さんに、次女ここ「ココズコーヒー」を取り上げてもらいました!』の画像

長女が先日、12歳になりました。 ひと回りして、ちょっと一区切りみたいに感じています。 夫婦で彼女にお手紙を書きましたよ。 自分の小6ってどんなだっただろうか。 最近、私の12歳、小6だったところを思い出しています。 カレーを作るのに人差し指を切り落として倒れ
『長女うい、12歳。』の画像

今日は京都の理容師美容師の専門学校の先生たちの前で、ういと一緒に講演でした。 実はこれまでもういに講演をというお話はいくつかいただいていたのですが、お断りをしてきたんです。ただ、今回は、本人も5年生となり、「やってみたい!」ということでお引き受けをすること
『うい、初の講演。そして、わたしも子育てについて、はじめての講演』の画像

先日、三女あすが7歳のお誕生日でした。 家族が5人だと、毎月お誕生日みたいになりますね。 って言われましたけど、確かにそうですね。 1年の半分くらいお誕生日していますね。 彼女らしくちょっと破天荒な大人に育って欲しい あすは、とにかく超絶シャイで、とっても怖
『三女ASU、7歳になる。』の画像

次女が9歳になりました。 生まれた日 今日は、ふと、彼女が生まれた時のことを思い出してた。私は子宮頸管無力症なので、妊娠と同時に頸管を縛る手術をしていて、37週に入ると抜糸。「抜糸の日には生まれない。」そぅ先生から聞いて、呑気に抜糸したら、大量出血してそのま
『次女9歳、小さなlady。』の画像

昨日から始まった子どもたちの夏休み。 終業式を終えて、一番にとりかかるのは夏休みの宿題の計画だて。 今年から3人。 初の三女、 「どうしたらいいかわからない。」 と、発言するので、 先輩二人から、あーでもない、こーでもないと言われながら、私が作った予定表に書き
『夏休み、まず最初に宿題の計画表を自分で書く』の画像

本日5月18日、東海テレビ(フジテレビ系列)「ニュースOne」で、ういの2冊目「男女の心と体がスイッチ「トランスジェンダー」 小学生の私たちが知っているだけでせかいをかえることができる」を、取り上げていただきました! >ニュースOne https://www.tokai-tv.com/news
『東海テレビ「ニュースOne」で、トランスジェンダーについてのうい2作目「小学生の私たちが知っているだけでせかいをかえることができる」取り上げていただきました!』の画像

ういが先日、11歳になりました。 今日は、11歳初めての家でについて行きました。 ういが、怒って 「家を出る!!!」。 順調に思春期です。 彼女の家出は、よくあることです。(片道 徒歩5〜10分くらい) 夜だし、一人で家を出るのは不安なので、私も一緒に後ろからつ
『長女ういが11歳になりました。思春期になりました。』の画像

「6時に起きたのに、  6時半になった!!」 起きた途端に、嘆き悲しみ、泣き怒る次女。 そして、泣きながら、 朝顔のタネの数を数え出す。 いやいや、 学校に行くのに準備する時間だし、遅くなってしまったなら、まずは準備から始めた方がいいよね? って、誰しもが思
『【朝顔のタネ事件】大失敗した「子どもは優先順位を考えられない」という思い込み』の画像

4月28日、CBCテレビ(TBS系列)夕方のニュース「チャント」で、ういの2冊目「男女の心と体がスイッチ「トランスジェンダー」 小学生の私たちが知っているだけでせかいをかえることができる」を、取り上げていただきました! > チャント https://hicbc.com/tv/chant/
『CBC「チャント」でトランスジェンダーについてのういの2冊目の冊子を取り上げていただきました!5月5日夕方に全国でも。』の画像

先月、三女が卒園しました。 たくさんの人に支えていただいて、今がある。ありがとうございます。 5ヶ月から通い始めた保育園から年少さんの時に、転園。 そして、年中さんに再度転園。この保育園へ。 転園した時、2ヶ月間、とっても泣きました。 今となっては、とって
『三女が卒園しました。本当にありがとうございます。』の画像

2018年9月25日に「しょうがっこうがだいすき」を発売してから、約2年半。 3月19日、ういの2冊目の本が発売になりました。 2冊目の本は、小学生が小学生に知ってほしい「トランスジェンダー」についての本。 男女の心と体がスイッチ「トランスジェンダー」 小学生の私たち
『うい10才『小学生の私たちが知っているだけで、せかいをかえることができる。』「ふつう」について考えるトランスジェンダーの本』の画像

さて、12月は子どもの用事でパンパン。ここまで、なんだかんだ、ほぼ毎日子どもの病院に通ってます。そして、小学校の個人面談も。個人面談は、2人を続きにしてもらって一日でコンプリート。学校に感謝です。私たちが気にしてるのは、基礎学力と社会性、そして得意不得意とい
『小学校の個人面談で聞く、社会性と基礎学力、他の子ことの違い。』の画像

次女は、先日8歳のお誕生日でした。 1年生と比べると、 2年生ってこなれた感があるっていうか、 だいぶ、小学校にも慣れてきたなーって思います。 勉強すること、宿題すること、学校のペースで動くこと、自分でいろいろすること。 学校に順応することがとても良いことだと
『次女ここ、8歳のお誕生日。8歳はもっと新しい世界が待ってる。』の画像

三女5歳1ヶ月。何か自分一人でできると、「Super NICE!」と言う。5歳の自己肯定感この自己肯定感の高さと言ったら。ジュースのフタを開けて、Super NICE!みたらし団子を2本食べて、Super NICE!一人で着替えて、Super NICE!前と後ろ反対だけど、Super NICE!落書きは、I d
『「Super NICE!」シャイな5歳と自己肯定感』の画像

4歳のあす、運動会でした。 あすは、 家ではギャングというよりも超暴れん坊、 外では超絶シャイな4歳。 三女として、 なんとか姉たちに立ち向かおうと、 主張を通そうとすると、言葉よりも手が先に出てしまったり、 または、 とにかく聞く耳持たずに、自分を表現してみた
『自由さいっぱい&型にはまる4歳のチャレンジ2ヶ月半の日々 〜良いところを潰さない子育ての模索〜』の画像

次女は、4月から小学校1年生。 そう、私には、 2度目の「小学校1年生の壁」がやってきています。 2度目は1度目とずいぶん違う 働く親にとって、 仕事と子育ての両立ができるのか不安になってしまう「小1の壁」。 長女の時は、戦々恐々としていました。 >> 1度目
『2度目の「小1の壁」で実感、イメージできることの心強さ。』の画像

絵本として発売されます!! ういの「しょうがっこうがだいすき」本が、えがしらみちこさんに絵を描いていただき、絵本になることが決まりました。 4月25日には全国の書店に行き渡る予定。 アマゾンや楽天ショップでもすでに予約できます。 ▼アマゾン しょうがっこうがだい
『ういの本「しょうがっこうがだいすき」が学研からえがしらみちこさんの絵がついて絵本発売!これまでの経緯。』の画像

次女が、本日、卒園。 5ヶ月半から保育園に行きました。 まだまだ母乳を飲んでいたのに。 大きくなった、本当に。 感謝ばかり。 本当に。 保育園の先生に。 いつも励ましてもらったね。 娘の機嫌が悪いと 「低気圧のせいよ。大丈夫。」そう背中を押してくれた先生もいた
『【 次女、卒園 】 支えていただいて、ありがとうございます。』の画像

↑このページのトップヘ