52328314_242964893250063_6536724956456157184_n

筆で思うがままに文字と絵を書く「己書」で創業を予定している次井さん。

 >己書 iう絵道場
  https://www.facebook.com/iuedojo/

 >己書とは・・・
  http://www.onoresho.jp/information/what.html

己書は、
思うがままに筆で絵と文字を書く。
書き方のコツはあるけど、ルールはない。

ゴールは、とてつもなく綺麗な字を目指す、
と言うよりも、
結果として、バランスのいい文字が書けると言うもの。


コンセプトメイク「自己肯定感が上がる習い事」


ちなみにね、
お話を聞けば聞くほど、面白い!

子どもたちが、「またいきたいよ〜!!!」って言うんですって。
だから、今は固定の場所を持っていないのに、リピート率も高い。
そして、
小学校にも授業に取り入れてもらっている。

その秘訣ってなんなのか、
ズバリ、「褒めまくること」「褒めまくられること」

ルールもないから、
子どもたちは何にも縛られず、強要されずに思うまま絵や字を書く。
そして、
最後は、みんなで褒めあいっこ。

自由に思うがままに書いたものが、みんなからめっちゃ褒められるって言う、
もう子どもからしたら天国!!!
自分は天才か!!って思っちゃうよね。きっと。


子どもたちが気持ちよく感じて、
めっちゃ楽しい!!
またいきたい!!!
そう思っちゃう気持ち、
と〜〜〜〜ってもわかる。



そう、ここは、
「自己肯定感」が上がる習い事!!!!




筆で、絵と文字を書く習い事で展開するには、もったいない!!

子どもたちまで、ぐっと視野を広げた時、
まさに、このフレーズはぴったり。

と言うことで、
デザインアドバイザーにも入ってもらい、
コンセプトを固めました。
スクリーンショット 2019-03-15 22.27.58
スクリーンショット 2019-03-15 22.27.49


52958297_2080976041957700_1630938033073160192_n


日本の子どもは自己肯定感が低い問題


だって、
子どもの自己肯定感をどうあげるのか?
ってそんなウェブや雑誌の記事をよく見かけます。

現に、
内閣府のデータから、世界と比べて、
日本の子どもの自己肯定感の低さを読み取ることができます。

※ 今を生きる若者の意識〜国際比較からみえてくるもの〜 
  https://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h26gaiyou/tokushu.html
tz_01



日本は学力の水準は高いのに、自己肯定感は低いと言う課題感を示した文科省の資料も。
諸外国と比べ、我が国の子供たちは、学力がトップレベルであるにもかかわらず、自己に対する肯 定的な評価(自己肯定感)が低い状況にある。
将来の日本を担う子供たちが、自分の価値を認識して、相手の価値を尊重するとともに、リラックス しながら他者と協働して、自分の可能性に積極的に挑戦し、充実した人生を歩めるよう、我が国の子 供たちの自己肯定感が低い要因を分析するとともに、必要な対応策を検討する。

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/dai38/sankou2.pdf

(文部科学省 第38回教育再生実行会議資料(平成28年10月28日))



通わせたい習い事 ナンバー1 !


次井さんが教室を展開するのは、お隣の豊田市・・・。
残念すぎる。。。

岡崎だったら、
絶対に通わせたい習い事 ナンバー1 !!



次井さん、
ぜひ、お母さんたちの心、鷲掴みにしてください!
引き続き、チームOKa-Bizでサポートしていきます。
大応援しています!!!


=============================================
● 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
中小企業、起業家、商店、農業者・・・どんな方でも、事業の相談に応じます。
ぜひお越し下さい!
 >> http://www.oka-biz.net/
 ** 4周年活動報告書
    https://goo.gl/AEEcpb

▼ セミナー ▼ ※毎月ほぼ各1回開催!
 ・終わったすぐから取り組める実践セミナー 
 ・経営者、著名人などの皆さんから、
  あなたのチャレンジ精神に火をつけるセミナー
 >> http://www.oka-biz.net/seminer.html