昨日の朝日新聞朝刊に、インタビュー記事を掲載いただきました!
内閣府「女性のチャレンジ支援賞」を受けての記事ですー。

恩師・f-Biz小出さんにお会いしてからまるっと9年。
まさにこれだ!!
と、小出さんのやっていることが大切だと思い、そんな仕事をしたいと思ったのです。
しかし、こんな支援をしているところはどこにもなく、既存の産業支援機関もこんな資格もない若い姉ちゃんに任せてもらえるところはなかなかなく。
独立しても、紆余曲折しました。
そんなことを振り返りながら、先日、小出さんから、一言。
あー、ここまで来たなぁと思った。官邸で授賞式して、感慨深かったよ。
そう言われ、ハッとしました。
今も毎日無我夢中ですから、感傷に浸ることもなく過ごしていたのですが、
あー、そうか、そうだなぁーって。
それは登りつめたということではなく、ようやくスタートラインに立ているし、ここから、より本格的にやっていけるということ。
思えば、この年で、子育てしながらで。でもチャンスをもらえて、そして、こうして立たせてもらえている、ありがたいなぁーって、
ちょうど、取材の前の相談者さんが少し押してしまって、記者さんをお待たせしちゃったんです。
これから起業しようと思っている女性で、帰り際、「来てよかった。わくわくきてきました!」って帰って行ったんです。
そんな場面を見て、驚かれたようでした。
こんなこと、よくあるんですか?って。
OKa-Bizではこんなこと、よくあります。
これは、やめられない瞬間なんです!あぁお役に立ててるなって。素晴らしい現場なんです。
そして、OKa-Bizにお越しいただいた全ての方にそうあらねばならないと思っています。
ここに来てよかった!
やってみよう!
頑張ってみよう!
そして、私たちはそれをただただ応援する。
そうあるために、だから、いつだって全力です。
改めて、支援賞をチームOKa-Bizとしていただけたことを誇りに思っています。
受賞も記事も、ここまで一緒に走ってきてくれたスタッフや市の皆さんがいたから。
そして、産業支援施設として評価されたことは、女性を積極的に支援すること、また女性を積極的に活用していくことが評価されたということ。
これは、産業支援にとって、本当に新たな一歩だと思うんです。
小出さんが言う、
ビジネスコーディネーターは資格や経験じゃない。適正なんだ。
女性でも、資格がなくても、子育てしてたって、若くたって、適正があれば、きちっと成果が出るんだ。
適正が大事だと、改めてメッセージを投げかける機会になったし、産業支援の、そしてビジネスコーディネーターの可能性が広がるきっかけになったと思っています。
これからも頑張ります!
よろしくお願いしますー!!
=============================================
● 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
中小企業、起業家、商店、農業者・・・どんな方でも、事業の相談に応じます。
ぜひお越し下さい!
>> http://www.oka-biz.net/
** 一周年活動報告書が出来ました!
http://www.oka-biz.net/pdf/okabiz_report.pdf
▼ セミナー ▼ ※毎月ほぼ各1回開催!
・終わったすぐから取り組める実践セミナー
・経営者、著名人などの皆さんから、
あなたのチャレンジ精神に火をつけるセミナー
>> http://www.oka-biz.net/seminer.html
内閣府「女性のチャレンジ支援賞」を受けての記事ですー。

ようやくスタートラインに
恩師・f-Biz小出さんにお会いしてからまるっと9年。
まさにこれだ!!
と、小出さんのやっていることが大切だと思い、そんな仕事をしたいと思ったのです。
しかし、こんな支援をしているところはどこにもなく、既存の産業支援機関もこんな資格もない若い姉ちゃんに任せてもらえるところはなかなかなく。
独立しても、紆余曲折しました。
そんなことを振り返りながら、先日、小出さんから、一言。
あー、ここまで来たなぁと思った。官邸で授賞式して、感慨深かったよ。
そう言われ、ハッとしました。
今も毎日無我夢中ですから、感傷に浸ることもなく過ごしていたのですが、
あー、そうか、そうだなぁーって。
それは登りつめたということではなく、ようやくスタートラインに立ているし、ここから、より本格的にやっていけるということ。
思えば、この年で、子育てしながらで。でもチャンスをもらえて、そして、こうして立たせてもらえている、ありがたいなぁーって、
頑張ってみようのために、いつでも全力
ちょうど、取材の前の相談者さんが少し押してしまって、記者さんをお待たせしちゃったんです。
これから起業しようと思っている女性で、帰り際、「来てよかった。わくわくきてきました!」って帰って行ったんです。
そんな場面を見て、驚かれたようでした。
こんなこと、よくあるんですか?って。
OKa-Bizではこんなこと、よくあります。
これは、やめられない瞬間なんです!あぁお役に立ててるなって。素晴らしい現場なんです。
そして、OKa-Bizにお越しいただいた全ての方にそうあらねばならないと思っています。
ここに来てよかった!
やってみよう!
頑張ってみよう!
そして、私たちはそれをただただ応援する。
そうあるために、だから、いつだって全力です。
産業支援の可能性が広がる
改めて、支援賞をチームOKa-Bizとしていただけたことを誇りに思っています。
受賞も記事も、ここまで一緒に走ってきてくれたスタッフや市の皆さんがいたから。
そして、産業支援施設として評価されたことは、女性を積極的に支援すること、また女性を積極的に活用していくことが評価されたということ。
これは、産業支援にとって、本当に新たな一歩だと思うんです。
小出さんが言う、
ビジネスコーディネーターは資格や経験じゃない。適正なんだ。
女性でも、資格がなくても、子育てしてたって、若くたって、適正があれば、きちっと成果が出るんだ。
適正が大事だと、改めてメッセージを投げかける機会になったし、産業支援の、そしてビジネスコーディネーターの可能性が広がるきっかけになったと思っています。
これからも頑張ります!
よろしくお願いしますー!!
=============================================
● 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
中小企業、起業家、商店、農業者・・・どんな方でも、事業の相談に応じます。
ぜひお越し下さい!
>> http://www.oka-biz.net/
** 一周年活動報告書が出来ました!
http://www.oka-biz.net/pdf/okabiz_report.pdf
▼ セミナー ▼ ※毎月ほぼ各1回開催!
・終わったすぐから取り組める実践セミナー
・経営者、著名人などの皆さんから、
あなたのチャレンジ精神に火をつけるセミナー
>> http://www.oka-biz.net/seminer.html
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。