私はこの問いの答えを探していた事がきっかけで、8年前小出さんに弟子入りすることになりました。
そして、先日のf-Bizセンター長・小出さんの講演会の際も、出た質問。

ビジネスセンスを磨くにはどうしたらいいのか?


目にした情報でビジネスセンスを磨く


小出さんは決まって、
いつでも、どこでも、何をしてても、アンテナを立て、引き出しを作るんだ!
と、おっしゃいます。

CMを見ても、新聞や雑誌の広告見ても、コンビニに入っても、商品の動き、打ち出しを、アンテナを立てて情報を察知する。
そこから、市場動向やターゲット、商品展開などを自らイメージし、考えるトレーニングをする。
そして、企業のサイトなどから実際の情報を確認する。


そうすることで、
目にした物、情報が、生の知識になり、それが自分の引き出しになる。
それがビジネスセンスにつながっていく。


でも、本当のすごさは「いつでも」


この話を聞いて、コンビニへ行くと新商品を見ることが多くなった方も多いはず。

でもね、そこだけじゃなく、
やっぱり小出さんのアンテナは、すごいなぁと思うのです。


例えば、講演の中に出てくる小出さんの支援事例を見ても分かりやすい。

例えば、神棚のご支援をされた時のこと。
三ヶ日、初詣に行ったって、参拝客は減らない。
どこの神社もお守りなどを販売する売店は、拡大をしている。
僕だって、お札とかよくもらうんですよ。

って、
初詣に行ったって、アンテナ立ってるんです。
参拝客減らないなって。
売り場が拡大していているよね、買う人が増えているんだなって。

普通の人ならスルーしてしまうこと、情報として取り扱いそうにない何ともないことも、小出さんに取っては引き出しになる。

やっぱりこれなんですよね。
「いつでも、どんな時も。」
これが大切。

いつだって、何を見たって、何をしていても、情報だし、引き出しになっちゃう。


ビジネスセンスは、「興味力」


お話をしていると、気付く人も多いと思うが、本当に情報の幅がとっても広い。

何を見ても、どんなことにも、興味を持つ。
気になった事は、すぐに調べてみる。
これなんだろうと思うんです。

引き出しが増えるって、やっぱり、自分の興味を広げられるかだし、
常に様々なことに関心を持ったり、疑問を持ったり、主体的に考えたりできるかなんだろうと思うのです。

それがアンテナの高さであり、
またビジネスセンスの高さなんだろうと思うのです。

私も、幅広く興味を持つ事で、
これからも地道にガツガツと引き出し増やしていきたいなあと思います。


小出さん