今日は、岡崎市さんと3年前から取り組んでいる、
地方で、コミュニティビジネス、ソーシャルビジネスを増やす取り組みの一つ、
一昨年に続き2回目となる「まちシゴト・アイデアコンテスト」。
その一次審査に通過した方々のための、ブラッシュアップ研修でした。
約70組の皆さんが、ご参加です!!

0209


IIHOE川北さんにお越しを頂き、このシゴトアイデアをどうとらえ、
そして、どうビジネスモデルを作るのか?について、
講演、ワークショップを行っていただきました!
そして、この人数でのポストイットセッション、まさに圧巻です!!

02092


聞いただけでは、分かったつもりで、結局分かっていない。
だからこそ、他の方から、
「これはどうなのか?」「これはもっとこうしたらどうか?」
そんな質問や、助言を頂く事で、
自分のアイデアを改めて新鮮な角度から見る機会になったように
感じています。
川北さん、参加頂いた皆さん、ありがとうございました!!


「真の課題」をとらえているのか?


冒頭、川北さんからの投げかけは、
「単に絆創膏を貼っていませんか?」と。

つまり、
真の課題に着手をしないと、課題は解決されない。

なぜ、今、課題になってしまっているのか?
これを根本解決しないと、結局解決されないままなのです。

これって、私たちが事業の相談に乗るときと全く一緒なんですよね。
言われたことだけを解決する、
見えている、現状に現れている課題だけにアドバイスをしていても、
結局、売上は上がらない、その事業者さんの課題は解決されないんです。
その課題が起きている原因は何なのか?
どうして事業が上手く回っていないのか?
話をうかがう中で「真の課題」をしっかりと捉まえないと、
結局、その事業者さんの課題は解決されないのです。


ソーシャルビジネスとは?


社会を良くしたい、社会に良い事業をしたいと思い、
事業をされている中小の企業さんも多くいらっしゃいます。
わざわざそれが、ソーシャルビジネスかどうか?
名称をつけたり、分けたり必要もないと、私は思います。

ただ、あえて、
ソーシャルビジネスと普通のビジネスの違いは、何か?と言われれば、
川北さんのお話を聞きながら、考えてみました。

きっとソーシャルビジネスの特徴は、続く事を目的としない事。
むしろ、課題解決を目的とするが故、
解決されれば事業は終わっても良い、会社を解散しても良い、
と思えているかどうか?ではないかなあと思うんです。

同様に、規模を大きくする事を目的とはしません。
一般の企業であれば、もちろん利益をより多く出し、
大きくしていく事も一つの目的としているはずです。
でも、社会課題解決を目的としているソーシャルビジネスは、
自分が大きくなる事よりも、課題解決される事が大切。
だから、自社の事業拡大よりも、そのノウハウが移転される事で
課題解決が早まるなら、喜んでそれを選択するだろうと思うのです。

ただ、対象がいる限り、
そして、早々には解決されないから、現在課題は深刻化していて、
そっとやちょっとじゃ、解決されない。
だから、結果として、
必要とされ続け、長期的に続いて行く事業になるんだろうとは思います。


困っている人の事をよく知る


では、真の課題を解決するためには?

困っている人=お客の事を良く知ることが大切。

当たり前ですが、ビジネスと全く一緒。

地域や特性によって、ニーズはずいぶんと異なります。
だから、サービスインするために、
相手をグッと絞り込む、そして、それに合わせて事業内容を
しっかりと寄り添わせることが重要になってくるのです。


ソーシャルビジネスを始める5つのポイント


しかし、改めて、川北さんの講演を聞いて、
常におっしゃっている事は、とってもシンプルだと思うんです。

1.誰のどんな困り事に応えるのか?
2.その誰?ターゲットをしっかりと知る。そのためにデータと足を使う。
3.解決のために、誰とどう連携してすると最適か?
4.ちゃんと共感がえられるように相手に伝える。
5.実際に、やって見る。(やるために、明日から行動し始める)



川北さんのお話、起業塾や岡崎での事業など、
様々なところでお願いをさせていただいていますが、
いつお聞きしても、グッと引き込まれて聞いてしまいます。
そして、たくさんの学びを頂いています。
その時々、自分の考えている事、立場、やっている事が変わっているからこそ、
自分自身が見えること、聞いて感じる事も、感じ方も変わっていて、
そして、毎回、大変な納得と、大変な学び、そして、大変なパワーを頂いています。

さぁ、私もまた明日から頑張ろう!!
今日も、本当に有意義な時間を頂きました!
ありがとうございました!!

ーーー

● 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
中小企業、起業家、商店、農業者・・・どんな方でも、事業の相談に応じます。
ぜひお越し下さい!
 >> http://www.oka-biz.net/

● 地域から共感され愛されるビジネスへ『東海若手起業塾』
 >> http://www.tokai-entre.jp/

<<イベント>>
▼OKa-Biz
 2月15日 NEET株式会社会長 若新雄純さん
 2月20日 ユーグレナ社長 出雲充さん
 3月 1日 日本総合研究所主席研究員 藻谷浩介さん
 3月下旬 日経ビジネスオンライン編集長 蛯谷敏さん
 3月中旬 LINE活用セミナー
▼東海若手起業塾
 2月7日 『弱者が活きる雇用 』
       社会福祉法人むそう 戸枝陽基氏
       日本ウエストン株式会社  臼井麻紗杜氏
 3月16日 第6期最終報告会