先日のプロブロガー・イケダハヤトさんの研修会にも出てきた
今年のキーワード「動画」。
まさに、今は動画ブームなのです!!
そこで、昨日、OKa-Biz実践セミナー、
中小企業が取り組む「YouTubeの活用」について、
はちえん坂田さんにお話を頂きました!

つまり、ほとんど、
プレゼンと一緒なのです!!!
そして、その上手く行くための一番のポイントは、
開き直りなさい!!
つまり、技術はいらない!!
なるほどね、
これなら、私も出来るんです!
つまり、大切な事は、続く事。
難して、やらないなら、簡単で、続く方が良い!
ってことなんですー。
その極意は、結局、
「接客」だと言うことだと思うんです。
楽天さんのセミナーに通じます。
ネットだからこそ、
実店舗以上に、ちゃんと「接客」をする。
・顔が見えないところで、お客様とコミュニケーションをどうとるのか?
・信頼関係をどう作るのか?
YouTubeは、そのための大切なツールなんですねー。
さぁ、
私もユーチューバーになれるかな・・・?・・・w
まずはじっくりアナログ動画から。
ーーーー
● 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
中小企業、起業家、商店、農業者・・・どんな方でも、事業の相談に応じます。
ぜひお越し下さい!
>> http://www.oka-biz.net/
● 地域から共感され愛されるビジネスへ『東海若手起業塾』
>> http://www.tokai-entre.jp/
<<イベント>>
▼OKa-Biz
1月24日 人気を博したFBセミナー講師が再登壇!!「YouTube活用法」
1月31日 Yahoo!執行役員 小澤隆生さん
2月 6日 「効果的なプレスリリースの方法」
2月15日 NEET株式会社会長 若新雄純さん
2月20日 ユーグレナ社長 出雲充さん
3月 1日 日本総合研究所主席研究員 藻谷浩介さん
3月下旬 日経ビジネスオンライン編集長 蛯谷敏さん
3月中旬 LINE活用セミナー
▼東海若手起業塾
2月7日 『弱者が活きる雇用 』
社会福祉法人むそう 戸枝陽基氏
日本ウエストン株式会社 臼井麻紗杜氏
3月16日 第6期最終報告会
今年のキーワード「動画」。
まさに、今は動画ブームなのです!!
そこで、昨日、OKa-Biz実践セミナー、
中小企業が取り組む「YouTubeの活用」について、
はちえん坂田さんにお話を頂きました!

上手な動画を撮るコツ/「プレゼン」と「開き直り」
▼動画を作り込むコンテンツのポイント
・伝える事は1つ
・自分が100%理解している事
・冒頭に誰に何を伝えるのか?を伝える
▼動画を撮る上でのポイント
・はっきりと、堂々と、大きな声で、ゆっくり
・顔を出す事
つまり、ほとんど、
プレゼンと一緒なのです!!!
そして、その上手く行くための一番のポイントは、
開き直りなさい!!
「アナログ派」は、徹底的に「アナログ」で!!
・一発取り。失敗したら撮り直す!
・テロップは手書きで行う
・写真も出力で見せれば良い
つまり、技術はいらない!!
なるほどね、
これなら、私も出来るんです!
つまり、大切な事は、続く事。
難して、やらないなら、簡単で、続く方が良い!
ってことなんですー。
「接客」ツールとして活かす
その極意は、結局、
「接客」だと言うことだと思うんです。
楽天さんのセミナーに通じます。
ネットだからこそ、
実店舗以上に、ちゃんと「接客」をする。
・顔が見えないところで、お客様とコミュニケーションをどうとるのか?
・信頼関係をどう作るのか?
YouTubeは、そのための大切なツールなんですねー。
さぁ、
私もユーチューバーになれるかな・・・?・・・w
まずはじっくりアナログ動画から。
ーーーー
● 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
中小企業、起業家、商店、農業者・・・どんな方でも、事業の相談に応じます。
ぜひお越し下さい!
>> http://www.oka-biz.net/
● 地域から共感され愛されるビジネスへ『東海若手起業塾』
>> http://www.tokai-entre.jp/
<<イベント>>
▼OKa-Biz
1月24日 人気を博したFBセミナー講師が再登壇!!「YouTube活用法」
1月31日 Yahoo!執行役員 小澤隆生さん
2月 6日 「効果的なプレスリリースの方法」
2月15日 NEET株式会社会長 若新雄純さん
2月20日 ユーグレナ社長 出雲充さん
3月 1日 日本総合研究所主席研究員 藻谷浩介さん
3月下旬 日経ビジネスオンライン編集長 蛯谷敏さん
3月中旬 LINE活用セミナー
▼東海若手起業塾
2月7日 『弱者が活きる雇用 』
社会福祉法人むそう 戸枝陽基氏
日本ウエストン株式会社 臼井麻紗杜氏
3月16日 第6期最終報告会
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。