11月10-11日にかけて、東海若手起業塾第6期の中間合宿を行いました!
今回のメンターは、
社会福祉法人むそうの戸枝さん、アクションパワーの大津さん、
そして、PSサポート村田さんと、東海のメンター陣で、
起業家さんのブラッシュアップです。

キックオフから3ヶ月かけ、
分かってきたニーズや、事業仮説の検証。
ここで、改めて、
軸はどこなのか?
誰のための事業なのか?
事業が加速する上で、一番大切な軸を改めて問い直す機会となりました!
これから残り4ヶ月間、改めて起業家さんと一緒に走りたいと思います!
起業家の皆さん、メンターの皆さん、ブラザーさん、
コーディネーターさん、実行委員の皆さん、ありがとうございました!!
【最終報告会】 3月16日(日)@ブラザー・コミュニケーション・スペース
今回のメンターは、
社会福祉法人むそうの戸枝さん、アクションパワーの大津さん、
そして、PSサポート村田さんと、東海のメンター陣で、
起業家さんのブラッシュアップです。

キックオフから3ヶ月かけ、
分かってきたニーズや、事業仮説の検証。
ここで、改めて、
軸はどこなのか?
誰のための事業なのか?
事業が加速する上で、一番大切な軸を改めて問い直す機会となりました!
これから残り4ヶ月間、改めて起業家さんと一緒に走りたいと思います!
起業家の皆さん、メンターの皆さん、ブラザーさん、
コーディネーターさん、実行委員の皆さん、ありがとうございました!!
【最終報告会】 3月16日(日)@ブラザー・コミュニケーション・スペース
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。