風邪を引いて、今週頭からダウンです。
久しぶりに、38度の高熱。なかなか治りそうにありません。
さて、先週末は、岡崎で起業をされた・これからされる皆さんとお打ち合わせでした!!
第1弾は、大谷さん。

昨年のビジネスプランコンテストを経て、起業をされた強者です!
> http://ameblo.jp/kumatumugi
とっても素敵な助産師さん。
母乳育児に取り組むお母さんたちのための強い味方になるべく、
岡崎市額田地区にて助産院を開業されました。
これからじっくり、ゆっくりお母さんたちの気軽に集える場づくりを
中心に行われる予定です!!
この2年間をかけて、楽しい育児のための引き出しを
たっくさん作っていく予定!!
ふんどしあり、食育あり!本と、楽しみですー!!
しかし、起業家さんはいつも一人でもんもんと考えている事が多いのです。
そんな時、
こんな手もあるよ、こんな人がいるよ、
こんな情報もある、こんなことをしてくれる場所があるよ、
それってこういうことでしょ、
って、
そんなちょっとした情報、ちょっとした一言、
ちょっとした客観的な強みの発見が、
アイディアを一人だけの物でなく世の中に出して行けれる形にしたりします。
そういう機会、場所って大切ですよね。
大谷さんは、この1年の成果を2月18日にご発表頂きます!!
「ちいさな企業を育む産業支援のあり方」フォーラム。
ぜひぜひお越し下さい!!!
久しぶりに、38度の高熱。なかなか治りそうにありません。
さて、先週末は、岡崎で起業をされた・これからされる皆さんとお打ち合わせでした!!
第1弾は、大谷さん。

昨年のビジネスプランコンテストを経て、起業をされた強者です!
> http://ameblo.jp/kumatumugi
とっても素敵な助産師さん。
母乳育児に取り組むお母さんたちのための強い味方になるべく、
岡崎市額田地区にて助産院を開業されました。
これからじっくり、ゆっくりお母さんたちの気軽に集える場づくりを
中心に行われる予定です!!
この2年間をかけて、楽しい育児のための引き出しを
たっくさん作っていく予定!!
ふんどしあり、食育あり!本と、楽しみですー!!
しかし、起業家さんはいつも一人でもんもんと考えている事が多いのです。
そんな時、
こんな手もあるよ、こんな人がいるよ、
こんな情報もある、こんなことをしてくれる場所があるよ、
それってこういうことでしょ、
って、
そんなちょっとした情報、ちょっとした一言、
ちょっとした客観的な強みの発見が、
アイディアを一人だけの物でなく世の中に出して行けれる形にしたりします。
そういう機会、場所って大切ですよね。
大谷さんは、この1年の成果を2月18日にご発表頂きます!!
「ちいさな企業を育む産業支援のあり方」フォーラム。
ぜひぜひお越し下さい!!!
コメント
コメント一覧
元々起業しようと結婚前から思っていて、今年から色々現実味おびてきた所ブログを見まして思わずコメントしました。
同じ様に頑張ってるママがいるととても励みになります!!
また拝見しますね☆風邪が早く治りますように・・
起業されようと思っていらっしゃるんですね!
ぜひぜひ応援しています!頑張ってください!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。