84f6d3b9.jpg
今日は第1期からチャレコミでご一緒の大阪Jaeeさんのフェアに一人で参加をしてきました。
大学内でフェアの告知などをさせてもらうことはあってもホンキ系インターンシップの、しかもこんな場でのプレゼンは初めて。コレはJaee山中さんから教えてもらった「守・破・離」の「守」だ!と思い、昨晩からシコシコ、プレゼンの師匠秋元さんの資料をいじり、練習をしてみました。
いやぁ→しかしながらやっぱり本番になると80%くらいしか実力は発揮できないものですね。ヒトがいて、しかもポイントはきっちりタイムキープされている。時間が迫ってくるのは本当に難しい。タカシマの悪いところは練習をまぁこんなもんかぁと思うところでやめてしまうところ。今回はそこからもう3回とかやったのですが、やっぱりこれでもか!!ってくらいやって、120%創りこまなきゃ本番で100%はでないですよね。そしてあとは場数を踏むのみかもしれません。
それにしても、皆さんからはオホメのコトバを頂き、本当に本当に嬉しかった。また次も頑張ります!!


ところで最近は外部に向けたG−netの紹介文を書いたり、執筆、また資料をつくることを自分からやるようにしています。今回のJaeeさんの資料もタカシマが一から作りました。
やっぱり自分で考え、コトバにして書く。アウトプットすることで当事者意識を生み、愛着も生まれてくるものです。正直、どまつりの時と比べるとそこまでのめり込めていない現状にタカシマとしてはすごく歯痒かったのです。だからこうしてコトバに想いを込めることでググッと入り込めている実感があって、すごくありがたいです。そしてググッと入り込めたことから自分の中でG−netの理想が固められていく、染み込んでいく。しかしながら現状と理想の姿にギャップがあることに気付いて、そのことにすごく問題意識を感じているタカシマが今ここにいます。

『この課題を
 今、
 タカシマがやらなくて、
 いつ、
 誰がやるんだ!!』