高嶋舞の子育てとコンサルと。【子どもや企業、人の魅力を引き出す】

3児の母で、ちいさな企業の応援団。岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズのセンター長。地方中小企業の売り上げアップ支援を行う。
平成27年度内閣府「女性のチャレンジ支援賞」受賞。

長女ういが「しょうがっこうがだいすき」を2018年秋に自費出版。学研プラスから2019年4月に絵本化、累計13万部。次女ここが家庭内起業から、コーヒー豆のオンラインショップ「coco's coffee」の店長に挑戦中。

高嶋舞の子育てとコンサルと。【子どもや企業、人の魅力を引き出す】 イメージ画像

2019年01月

政府の子連れ出勤推進のニュースが話題になってますね️。 私はというと、 私は、 子連れ出勤・会議は、政府が後押しすることには、反対です。 それは、 実質的に子育てをしたことがある方、 子連れ出勤をしたことがある方が施策を作らないから。 現場を見て、声を聞いても
『政府の「子連れ出勤・子連れ会議」推進には、経験者だからこそ反対!』の画像

杉山文野さんご夫妻にお子さんが生まれたニュースを読んでいるだけで、 もう涙が止まらなくて。 とても素晴らしくて、 そのご苦労やその困難も、 そのチャレンジも、もう涙が出る。 そして、 とてもとてもおめでたい。 心から祝福しています。  > https://www.buzzfeed.co
『LGBT・SOGIを受け入れる多様な社会になるために、当事者じゃない人が今すぐできる2つのこと。』の画像

念願の「満里古」は、突然にっ!! 満里古 http://mariko.boo-log.com/ 本当に、大満足。 なかなか食べれない高級なお肉は、 やっぱり絶品! こんなに大きい!! そして、この値段!!! 大満足の大満足。 いや〜、 本当に、来れてよかった!!! 3万円のシャトーブ
『愛知・岡崎の鉄板焼ステーキ「満里古(まりこ)」。名古屋なら3万円の最高級シャトーブリアンも?!』の画像

岡崎市の障がい福祉課さんとお打ち合わせ。 障がい者就労支援施設さんの仕事と工賃 障がい者さんたちが働く就労支援施設は、 様々な製品を作ったり、サービスを提供したり、 作業を請け負ったり、しています。 そして、 この仕事の報酬は、 利用者さんたちの工賃になる
『岡崎市役所障がい福祉課さんと一緒に、就労支援施設さんをグッとサポートです!』の画像

今、とても悩ましくて、 今年、真剣に悩むのは、放課後児童クラブのこと。 政府「40人に一人」政策方針 昨年末に政府の方針が決まる中で、 1〜6年生までの40人が狭い場所で一人の監視員の元で過ごすことになるかもしれない。 基準の事実上の撤廃により、学童保育の運営は
『[今年の私のテーマ]放課後児童クラブは、職員1人 対 子ども40人?! どうする、私!!』の画像

話題な西武・そうごうの元旦広告。 いろんな意見を読みながら、 男性には比較的好意的で、 女性には比較的モヤモヤしてる人が多いのかもしれないと見てました。 総論は賛成のはず 総論は賛成。 女性なんてもてはやされる時代は、真の女性も活躍できる社会じゃない。 もては
『西武・そごう元旦広告にモヤモヤ。メッセージは同じ駒崎さんと賞賛と炎上分けた「共感力」。』の画像

中室さんの「学力の経済力」。漫画ですが届いて読みました。面白くて、すぐ完読!まんがでわかる「学力」の経済学「学力」の経済学ボーッと生きてきたわよ本を読んで、ハッとしましたよ。私、この8年間、何考えて子育てしてたんだ!ボッーと生きてんじゃねえよ!って!! (リ
『中室牧子さんの「学力の経済学」。子育てのエビデンスに超納得!!』の画像

あけまして、 おめでとうございます。 昨年も、みなさんのおかげで、 コツコツと毎日を積み上げることができました。 今年は、 面白いことを、とことん面白く、 振り切って過ごしたいと思います。 <2018年を振り返る> 2018年を振り返ると、 なかなかね、成果出ないこ
『2019年もよろしくお願いします。<娘たちの最高の背中になるという新たな価値観を大切に過ごす>』の画像

↑このページのトップヘ