OKa-Bizの「女性チャレンジ応援大使」も務めてくださっている「あいち戦国姫隊」。
そのプロデュースをされているのが、昨年、西川流家元を襲名された西川千雅先生。
先生とお会いしたのは、ちょうど12,3年前。
まだ私は学生で、どまつりがご縁でした。
ちょっと遅れます、
2015年02月
「占い」と「くじ引き」で就職?!「やりがい」は、どこにあるのか?
昨年、OKa-Bizのセミナーにもご登壇頂いた若新さんがやっている就職のお取り組みがとっても画期的で面白い。
「占い」と「くじ引き」だけで就職を決めるという「ベツルート」というお取り組み。
http://betsuroute.com/
大注目しています。
サイトの中を見ると、QAにこう
師匠の技を盗みたいなら、まずは一言一句メモを取れ!
私が公的産業支援の世界、中小企業支援の世界に入るきっかけを頂いたのは、富士市産業支援センターf-Bizセンター長の小出さんに、9年前に弟子入りさせていただいたことでした。
当時、小出さんへの弟子入りした際、また今でも同席をさせていただく時に、大切にしている事が
岡崎ビジネスコーディネーターOKa-Biz活動報告書〜開設から1年〜
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizの活動報告があがりました。
> http://www.oka-biz.net/pdf/okabiz_report.pdf
開設から1年をまとめたもの。
ぜひご一読ください!!
改めてこうやって振り返れると、大変感慨深いですね。
多くの皆さんにご支持、またご尽力を頂き、
聞く力とは、興味を持つ事
フジテレビ「ヨルタモリ」にて、阿川佐和子さんがおっしゃっていました。
> ヨルタモリ http://www.fujitv.co.jp/yorutamori/
「興味を持ってくれていることが嬉しくて、人は話をする。
だから、興味を持って、相づちを打ち、質問をすると、嬉しくなって話をしてくれ
三女、生誕100日。お食い初めをしました。
昨年秋に産まれた三女・あすが、生誕100日です。
今日は、旦那さんも久しぶりのゆっくりな休日。
皆でお食い初めのお祝いをしました!
35週で産まれた娘は、産まれてすぐ呼吸器に異常があり、数日間保育器に入っていました。
そのため、毎月、総合病院で経過観察です。
し
OKa-Bizにて、f-Biz小出氏の個別相談会と岡崎市市議の皆さんへの講演会
今日のOKa-Bizは、f-Biz小出センター長の訪問日。
個別相談会に始まり、
市議の皆さんへの講演会を行いました。
小出さんの個別相談に同席させていただく中で、学びも多く、また刺激をいただきました。
事業が50年続くからこその理由があり、強みがある。
やはり、この
新たな売り上げを作るコーズマーケティング/寄付付き商品はビジネスに上手く活かせるのか?
何だか意識して生活しなくても、最近、社会貢献的な商品が溢れていますー。
トイレをあければ、
nepia「千のトイレプロジェクト」。
チョコを食べれば、
森永「1チョコ for 1スマイル」。
キリン・ヴォルビック「1l for 10l」だって、
> http://goo.gl/GsAjrD
ソフ
白井石鹸!伝統の釜炊き製法で作る無添加石鹸。あかちゃんを持つお母さんに届けよぅ!
地域には、本当に魅力溢れる商品、企業が溢れているなぁと実感するOKa-Bizな毎日。
徹底して、良い商品を作る。
そんな地域の企業さんって、たくさんあります。
伝統・釜炊きにこだわった「石鹸」
豊橋で、今でも伝統の製造方法・釜炊きにこだわって無添加石鹸を作り続ける
生涯学習の変革期/岐阜県生涯学習審議会に出席しました
昨日は、岐阜県生涯学習審議会でした。
三女・あすを連れての出席。皆さん、大変快く迎えていただけました。
ありがとうございました。
この審議会、一年に一度でしょうか。
ビジネス分野の私を入れている意図を感じつつ、若輩ながらご意見させていただきました。
生涯学
女子がかわいいと思う「カラータイツ」は、男子はかわいいと思わないという話。
ふと、ハリセンボンの春菜さん(写真左)の髪型が可愛いなーと思ったのです。
> 吉本工業プロフィール写真より
http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/?id=222
そこで、
先日、ハリセンボンの春菜さんの髪型にしようかなーとボソッと呟いたところ、辞めてほ
【OKa-Bizセミナー】ボルヴィック「1Lfor10L」に学ぶ「社会貢献とビジネスの両立」
OKa-Bizで相談を受けていると思うんです。
中小企業の経営者さん、そして地域で起業する方は、皆さん、とっても高い志をもち、そして、社会の役に立ちたい!そんな思いで事業をされている方が多い。
また最近は、
同じ物を買うなら、社会に良い方を選びたい、そんな人も増え