先日のOKa-Biz。
ダイエットディレクターとして活躍するウェルネスクラブいその磯貝さんと新たな展開のご相談ですー。
> http://wciso.boo-log.com
他との差別化/強みのポイントを探す
磯貝さんは、ダイエッターに寄り添う、ダイエットディレクター。
ハードな運動や過
2014年09月
OKa-Biz、大手人材転職サービス・ビズリーチさんと連携して求人中です!
大変好評をいただいているOKa-Biz。
明日で、まるっと1年が終わりますー。
今でも、予約は約3週間程度、お待ちいただいております。
そんな中で、大手人材転職サービスのビズリーチさんと連携をして、新たなビジネスコーディネーターの募集です。
> http://www.oka-biz.ne
原田さとみさんが語るエシカル=思いやり・ビジネス。自分ができること。
今日のOKa-Bizは、ご協力して行ったソーシャルビジネスに関するセミナーでした。
エシカル・コーディネーター原田さとみさんにお越しいただきましたよー。
後半、センター長・秋元ともセッションをさせていただきました。
エシカル=思いやりビジネス
原田さん。
エシカル
民間委員がブラッシュアップする「みのかも定住自立圏共生ビジョン懇談会」
一昨日はまるっと一日、美濃加茂市。
というのも、
今年度から委員を拝命している「みのかも定住自立圏共生ビジョン」の懇談会でした。
「みのかも定住自立圏共生ビジョン懇談会」とは。
> みのかも定住自立圏
http://wikii.jp/kamomaru/doku.php?id=start
OKa-Biz、日本政策金融公庫と協定締結へ。事業者サポートへ加速です!
本日も一日OKa-Bizデー。
事業者さんに、ここに来て話をするとワクワクするわー。
と言っていただき、私自身もとってもわくわくさせていただいておりますー。
さて、昨日のOKa-Bizは、OKa-Bizと日本政策金融公庫岡崎支店さんとの協定連結式。
センター長・秋元も同席のもと
NHK「サキどり」に小出さん!
先週末のNHK「サキどり」は小出さん。
中小企業を元気にする事が日本の元気を作る。
と、中小企業を元気にする先進的な取り組みとして取り上げられていました。
師匠の小出さんが、富士市産業支援センターf-Bizがこうして取り上げられる事は、大変モチベーションが上がり
東海若手起業塾起業塾第7期、キックオフ!
昨日から今日にかけて、東海若手起業塾起業塾第7期のキックオフ合宿でした。
> http://www.tokai-entre.jp/
ブラザー工業さんの100周年記念事業として始まったこの事業も、もう7年目。
今年も、ブラザー工業さんに支えていただいて、開催をさせていただいています。
4
スタバ史上最高額のコーヒーから学ぶ、物が売れるたった一つのポイント
(OKa-Bizメルマガに寄稿したコラムをこちらにも。)
中小企業さんからのご相談でお話をお伺いをしていると、良く出る話題は価格について。
値段競争に押されて利益が取れない。
値段を下げないと物は売れない。
でも、これより下げる事は難しい。赤字になっちゃう。
(メモ)戸枝さんから学ぶ、人を動かすプレゼンテーションのポイント
先日、社会福祉法人むそうの戸枝さんのプレゼンを聞いて、感動し、そして涙をしそうになりました。
> 社会福祉法人むそう http://www.musou03.org
> 戸枝さん http://hiromoto.seesaa.net
そんなコトから、戸枝さんから学んだプレゼンのポイントについて、忘れな
【お願い】お手紙、メールでのご相談は受け付けていません。ご了承ください。
先日、起業に関する相談のお手紙を頂戴しました。
大変有り難い事に、お会いした事ない方からネットなどで当方を見つて頂き、メールでご相談を頂く事はしばしばあります。
しかしながら、OKa-Bizでは現在でも大変多くの方に3週間程度待っていただき、ご相談をお受けしている
66万回再生のYouTuberもやってきた!地域も年齢も関係ない新しいビジネス!!
昨日のOKa-Biz、66万回再生のYouTuber「東海オンエア」さんがいらっしゃいました!!
> https://www.youtube.com/user/TokaiOnAir
↑ 彼らのマーク?ポーズ?ですー。意外に難しい。
「やれるんじゃない?やってみよう!!」の行動力
岡崎にも、こんなに全国区なYouTub
24歳で夢を失う日本人へ「 another life 」
先日、ドットライフの島田さんにお会いし、ネットメディア「 another life 」の取材を受けました。
> http://an-life.jp
日本人が夢を諦める年は24歳
このビジネスも、そして島田さんも面白いなあー。
毎日、1つ、いろんな人のストーリーを届ける。
人生が変わったタ
子育て中のキーーーっ(`ε´)を撃退!!プチプラランチのススメ
一人でランチですー (*´∇`*)
ちょっとオシャレなイタリアンで。
美味しかった〜。
飲むように食事をとる子どもとの4年間の食卓
子育てが始まって、まるっと4年。
二人の子どもと食卓を囲う日々。
でも、この4年間、
自分でご飯を作っても、
外にご飯を食べに行って
大谷さんから学ぶ「記者の心を掴む!プレスリリースで大切なポイント」
今日はOKa-Bizの実践セミナーでした。
人気なセミナー「プレスリリース」編。
今回はセンター長・秋元が一目惚れしてセミナーをお願いしたという、マジックマイスター・コーポレーションの大谷さんでした!
定員いっぱいになり、会場を拡大して開催をさせていただきましたー
名古屋をどり「生まれた時は皆、新作」
今日は、「名古屋をどり」にお邪魔してきました。
家元三代目から四代目への継承披露の記念公演。
三代目家元・右近さんの口上にて、
「古典芸能も生まれた時は皆、新作。5年、10年、50年と年を重ねることで、古典芸能となる」
という一節がありました。
いつでも生まれ
子育てって答えがなくて、些細な事で悩む。子どもとスマホについて考える。
先日のNHK「あさイチ」、ARのお話を取り上げていました。
AR(拡張現実)
拡張現実(かくちょうげんじつ、英: Augmented Reality、AR)とは、人が知覚する現実環境をコンピュータにより拡張する技術、およびコンピュータにより拡張された現実環境そのものを指す言葉。
(Wik
布団の打ち直し!「ふとんのタツネさん」と新たな戦略のご相談
岡崎でオーダーメイドのお布団や、布団の打ち直しなどを行っている「ふとんのタツネ」さん。
1級寝具製作技士のいるお店です。
OKa-Bizでは販路拡大のお手伝いをしていますが、ITアドバイザーなども入って、ブログによる情報発信も始めていただいています!
ビジネスブログ
「出来ない」と思う天井が「出来る」チャンスを奪う!
人生で初めて、パン作りに挑戦ですー。
こう見えて、料理は比較的好きです。
でも、お菓子作り、パン作りは上手く出来ないという苦手意識から、これまでほとんどチャレンジしたことはありません。
きっかけは突然に?
Facebookで友人が美味しそうなパンが「簡単にできる!」
「マンマ・マーマ」に、ママブロガー・デビューです!
本日もOKa-Bizな一日。
今日も、岡崎でたった1件しかない製造メーカーさんなどがお越しになり、新たな販売戦略を練らせていただいた一日。
また一つ、新しい展開が産まれそうで、ワクワクしています。
さて、
先日、女性への情報発信強化のため、岡崎ビジネスサポートセンタ
第16回目の今年は、家族と過ごすにっぽんど真ん中祭りでした。
8月の最終週末は、にっぽんど真ん中祭り。
今年で16回目。
続けて開催をしてくれている学生実行委員の皆さん、事務局、そしてチームの皆さん、会場の皆さんなど、たくさんの皆さんに感謝しながら、お邪魔しました。
金曜日はお手伝いに、そして、土日は子どもたちを連れて観