本日の中日新聞「中部のキーパーソン」に掲載を頂きました。
これからも、一歩ずつ、一歩ずつ、頑張って行こうと思います!!
2011年01月
ブレンディ「勝てオレ」
ブームになっている合格祈願商品。
カフェオレならぬ、「勝てオレ」発見。
http://www.agf.co.jp/company/news/2010-11-29-450.html
なるほどねー。
集中力を高めるカフェイン増量と、脳のスムーズな働きをサポートするブドウ糖入り。
買う理由を作ってあげる。wantをneed
富有柿の原木!中日新聞に掲載!!
この秋に出会った富有柿の原木。
今日の中日新聞にででーんと記事が!!!
高嶋のコメントまで載せていただいて、恐縮ですー。
昔懐かしい柿の味がする原木柿は、来秋もぎふモノSHOPのみで、販売予定です!!
うい、8ヶ月。
ムスメ・ういも、今日で、8ヶ月ですー!
本当にあっという間!!
最近では自我も少しずつ出始め、好きなこと、嫌いなことも主張しています。
保育園の離乳食では、野菜は口を閉じて食べないとか・・・
望みを叶えるまで、諦めずに根性で泣き続けるとか・・・
母譲りか?!
中国ビジネスセミナーに敬清さん!
東海若手起業塾で昨年からご一緒している張敬清さん。
2年にわたる動きが実って、岐阜県産業経済振興センターとセミナーをすることになりました!!
ご興味ある方はぜひぜひご参加ください!!
************************************************
中国ビジネスセミナー開
中日新聞「仕事も子育ても」特集へ。
本日の中日新聞岐阜近郊版「仕事も子育ても」特集に掲載を頂きました。
改めて、ムスメが産まれて、人生観が変わったなぁと。
仕事が中心、一番大事!の毎日から、ムスメと向き合うことが愛おしいし、それもまた幸せだと感じる毎日へ。
まだまだどう両立するのか模索、奮闘
2011年も、よろしくお願いします!
2011年。
本年もよろしくお願い致します。
今年はいよいよ三十路。
人生も大きな曲がり角に差し掛かっているように感じます。
今年は、しっかり生活のペースを作って、子どもとも満足行くように向き合える自分でありたい。
事業もスピードはゆっくりかもしれませんが、やり