今年もなんとか一年を過ごすコトができました。
皆様に感謝です。
2010年は、多くのコトを得たり、失ったり、そこから学ぶコトも、悩むコトも多かった、とても激動な一年でした。
一番大きかったコトは、やはりムスメを出産したコト。
3ヶ月に及ぶ絶対安静入院生活も、命の
2010年12月
私たちの心にしっかり刻まれた祖父の姿。
先日、祖父が他界しました。享年85才。一年前、脳梗塞で倒れてから、入退院を繰り返し、最期は肺炎でした。
旅行が大好きで、よくいろんなところに連れて行ってもらいました。特にお正月のお伊勢参りに連れて行ってもらうのは楽しみで。そんな道中にはハプニングもあったり
学生時代の大切な仲間たち
今日は、仕事の合間をぬって、学生時代一緒にどまつりをした仲間たちと、クリスマスパーティーでしたー。
みんなママになっていたり、結婚を控えていたり・・・
思えば、10年近く前に10代終わりから20代初めを過ごした仲間。
こんな日が来るなんて!
思ってもみませんでした
7ヶ月に。
今日でムスメも7ヶ月です。
先週はベッドから落ちて、嘔吐したりと大騒ぎしましたが、結局ノロウィルスだったとわかり一安心。
お騒がせしました。
こんなことを繰り返しながら、大きくなっていくんですね。
小さい小さいと言われ、毎月、市から健診を受けるように言われて
「招き猫マドレーヌ」・「果鈴糖」が中日新聞へ
昨年から、ご一緒させていただいているいぶきさん。
> いぶき福祉会 http://www.ibuki-komado.com/
12月7日に中日新聞さんに掲載されました!!
障がい者が作っているからという同情からではなくて、本当にイイモノだからといって手に取ってほしいと作り上げた商品
育児と仕事との両立。
もう間もなく7ヶ月を迎えるムスメ。寝返りもスムーズにうてるようになり、行動範囲も少しだけ広がりました。
昨晩、そんなムスメがベッドから転落してしまいました。少し目を離した隙に、仰向けになって、泣いて倒れていました。幸いにも、畳敷きで、クッション性のあるカー