けっこうみんな自分だけだと思っていますが、大半のヒトって実は「やりたいこと」ないんだそうです。
でも「何かしたい」とは思っている。
タカシマも一緒かも知れない。でもしたいことって、何かしていくうちに見つかるものなのかもしれないですよね・・・
そこで、そ
2006年02月
けーき
おいしそうでしょ?
見た目以上にめっちゃおいしかったです。
ギフのケーキ屋さん「ル・スリジェダムール」。
お店の概観もとってもオシャレで、ホント惚れちゃった感じ。
先日テレビで紹介されていたのを見て、早速買いに行っちゃいました。疲れている時は甘いものに限
戌の春、やっと春。
西川千雅先生です。
今日の新春会。アタフタしながらも、なんとか「戌の春」を踊りきるコトができましたよ。ホント、ほっとしました。
初めてヒトに見てもらった踊りでしたが、不思議と緊張するコトもなく、楽しかったです。
ちなみに残念ながら今回写真はほとんどと
馬子にも衣装
タカシマ、成人式。
図々しい…ですよね(¨;)
今から新春会です。
踊りに不安はありますが、まぁ衣装でカバーってコトで(_ _;)
悔しいオモイ
今日はめっちゃ寒い・・・お稽古の帰り、外に出ると名古屋の夜は雪がちらついていました。
今日の稽古は音楽付きの「通し稽古」がありました。音が付くだけでだいぶ雰囲気が違います。気持ちもこめやすい・・・というのか、芝居の中によりのめりこんだ感じがしました。
福はウチ
今日は「節分」。
そして一年の始まりですな。
今年もいい年になるようにと言うコトで、「太巻き」を南南東の方角で食べましたよ〜 w(^O^)w
さて今日は母校・名古屋大学で学内での長期実践型インターンシップ導入についてミーティングを行いました。
学生のキャ
本当にありがたい・・・
雨戸を閉めるとケイタイの電波が入らなくなるタカシマです。
まだいまいちケイタイの使い方が分からないため、いじっていたら前のケイタイに作曲したデータがほとんど入っていたコトに気づきました・・・サイアクです(_ _;)
そして事務所に行ったらパソコンが壊れて
ダイコウブツ
ちょっとリッチ。
シャンパン大好きなタカシマは久々に思う存分頂いております。
ざぁ〜す(☆_☆)
キャンプイン
もう二月ですね。
今日はプロ野球のキャンプインだとか。ニュースを見て気付きました。つまらないことや息抜きをしたいときは二軍戦を観に名古屋球場にまで足を運んだという「どらきち」と呼ばれた時代もあったのに・・・なんとも空しいです。どまつりをはじめてからはナゴヤ
ヒトを幸せにする・・・
今日は火曜日なので、日舞です。
今週の日曜日が新春会なので、最後の練習なのですよ。
一人で踊ってみましたが、イマイチ違っているところも多々あり、ちょー不安・・・
当日までにまた練習ですね。
さて、日舞へは電車とバスを乗り継ぎ通っています。
今日、バスに