どまつりをやめることを決意した2004年。
そして2005年は「どまつり」という冠を取って、活動し、ただの24歳タカシマとして勝負をした一年でした。そういう意味では、思ったとおり「ただの24歳」を思い知ったことも多くあり、「どまつり」の大きさを感じたこともありまし
2005年12月
タカシマ 2005サイゴのステージ
ご無沙汰です。
風邪なタカシマです。喉とお腹にキています。。
28日事務所の大掃除になんとか参加をし、その後お知りあいの方と忘年会を過ごした後、息絶えました・・・
昨日は事務所の仕事納めにも行けず、友人との大好きな焼肉忘年会もキャンセルをし、ずっとおうちで
お陰なお礼参り。
今日は古巣・どまつり事務局の皆さんとご飯をしてきましたよ。
久々に会ったみんなとダベり、そして大いに笑いましたぁ。
タカシマの今があるのも、どまつりのおかげ。
今年も大きく飛躍をしたどまつりは、来年で8回目。
来年は末広がりな年なのでぜひぜひまた飛躍を遂
役 決まる!!
今日はちょっと二日酔いになりかけ・・・+風邪なタカシマです。
今日の岡崎は朝雪がちらついていましたよ。
さて、昨日は稽古納め。
配役も決定し、スタッフも含めた大忘年会もありました。
まぁそこで久々に飲みすぎた・・・というわけなのです。
ちなみに朝電話が
サンタ・・・
24歳なタカシマのところにもサンタ来ますかね・・・?
来るとイイなぁ w(^〜^)w
シングルベル
今日はクリスマスイヴ。
あいにく晴天で、ホワイトクリスマスにならなくて残念・・・(ーー;)
今日はクリスマスイヴなのに朝から病院へ。
こんな日なのにヒトがいっぱいで2時間待ち、診察で1時間かかりました。血液検査とかレントゲンとか・・・もう大変。
タカシマ
雪国・・・西三河。
朝は雪がいっぱいで・・・。
たぶん10cmは積もっていたかな。まるで雪国に来たかのよう。なんだか岡崎にいるとか、まだ12月とかって感じがしないのです。
幸いにも今日の朝予定されていたミーティングは中止となったので、助かりました(^_^)
岐阜はすごいコトになっ
うたう雪だるま・・・断念。
今日は起きたら雪景色。
でも太陽も出ていたし、大したコトないじゃ〜んと思っていたら昼から曇ってきて、やっぱりきました大寒波。
岡崎で雪が降り積もるなんて、何年ぶりかな・・・
しかも今はまだ12月。
父が生まれてから初めてとのコトらしいので、当然私も生まれて
大寒波は恐れをなして逃げたか?!
第2弾、大寒波な予想。
でもそんなに雪が降るって言うほど岡崎は寒くないかな・・・
もしかしたらこないのかな。
今日も夕方からは「帰れない明日」の読み合わせ稽古なのです。
今日は出演者が初めて全員揃っての稽古でした。
やはり年配の方々は上手い!!今回の舞台
記録には居合わせず (_ _;)
大雪な名古屋。
タカシマはこの記録的な日にちょうど東京でした。
日曜は東京で長期実践型のインターンをしているETIC.さんのフェアに参加してきました。
そして今日は夜、2月の公演の読み合わせに参加してきました。
役はまだ決まっておらず来週月曜に決まる予定。
「養老伝説」を解き明かす!!
世の中に言う、「養老伝説」。
タカシマ、その伝説を解き明かすべく、岐阜の養老の滝に行ってきましたよ。
な〜んて。ただ滝を見に行ってきただけです(^^;)
こんな時期に行ったもんだから、雪もあり、めっちゃ寒い。
けどめっちゃ良かった。
滝も良かったけど、滝
タカシマ 演技派?!
タカシマ、15日はプロダクションの社内オーディションでした。
10月半ばにお会いした伊沢勉さんの事務所「ともだち」に所属する事が決まり、実はまだ契約が終っていないので、実際には所属していないのですが、伊沢さんの計らいで今回のオーディションに参加させてもらった
雪だるま・・・うたう。
昨日、時間に合間があったので美容院に行ってきました。
去年の夏ぶりにちょっと短くしてみたのですが、誰も気付いてくれませんが、今日事務所で「雪だるま」とは言われました・・・
丸いってこと?
はぁ。
久しぶりに「丸い」ものに例えられ、やっぱりそうかぁぁぁ(_
私もゼクシー(*▽*)
今日は、雪、雪、雪。
岡崎はちらちら降っていた程度だったのに、名古屋を越えたらそこは・・・とまでは行かなかったのですが、名古屋を越えてちょっとしたら雪が増え、雪景色へ。岐阜はめっちゃ雪でした。
ちなみに母に報告をしたら、「転ばないでね・・・」って。そんな
「飲兵衛」イメージ撤廃!?
←昨日、父の元部下さんの結婚式の引き出物。
友達に1年位前に薦められてから、「梅酒」と同様ハマッてる「柚子小町」。
ちなみに母も最近ハマッてて、2人で早速飲んじゃいました。
直になくなりそうですf^^;
皆さん、ありがとうございました。
今日のフェア。
逃した方はごしゅうしょう様でした。本当に、本当に勿体無かった・・・
これを見て、自分の人生が変わらないヒトはきっと何をみても変わらないのだろうと思う・・・
そのくらいすごくおもしろかったのです。
小室さんの話、インターン生の話、そして企業
いよいよ明日!!!!!
昨日のBlog。「肉」の話は衝撃だったようで・・・
イイじゃん。これでも女の子です。
さて、今日は明日のフェアの資料作成でした。
いやぁ、資料を組むのは久しぶり。さすがに鍛えただけのコトはあって腕がなりましたよ(^_^)
資料は、スタッフの皆さんに「タカシマ
初読み合わせ。
今日は2月舞台の初台本読み合わせ。
仮台本が出来て来ていて、夕方から名古屋へ出かけていきました。
脚本は伊沢さん。演出は小森さん。
お話の内容は、ある夏休みの、ある田舎のホテルでの出来事。
ちょっとシリアスなお話です。
さて、タカシマの役は・・・と言えばま
「思い出や」さん。
「肉」の大好きなタカシマです。
大好きなモノは素直にみんなに伝えた方が自分にとってかなり「得」なコトに気付いたので、いつの頃からか、公にしています・・・f^^;
さて、今日の午前はインターンの受け入れ企業、昭和技研さんに来年2月からの受け入れで進める事業
コツコツ地道が近道。
「寒い」、「寒い」と言っていても暖かくはなりませんが、でも寒い。
これから毎日くらい夜に、2月の舞台の練習が入るのに・・・やっぱり寒いですよね。
2月の舞台は台本がほぼ出来てきたみたい。
来週には受け取れるということで楽しみなのです。
さて、「イイ」モノ
心も、姿も キレイ。
今日も寒かったですね。
岐阜は昨日の夜に降った雪が残っていました。
岡崎と名古屋、岐阜の温度はやっぱり違いますね。
名古屋を越えたくらいから電車に乗っていてもダンダンと寒くなってくる・・・
距離を感じますね。
さて、今日は日舞のお稽古の日。
久しぶりで
大雪でてんてこ舞い・・・?
今日は、家の前に飼っていた犬がブルブル震えて、ウルウル見つめてきそうなくらい寒い一日でした。
今日は岐阜はめっちゃ雪でした。岡崎はそんな事ないのに、不思議なものです。
そしてタカシマは夕方から土岐市まで行ってきました。岐阜市街を抜けると、スキー場へ続く道
タカシマも「キャリアウーマン」に?!
タカシマ、G-netに入ってから同年代で「スゴイ」ヒトとばかりお会いさせてもらっています!!
いやぁ本当に「スゴイ」という言葉が似合うヒトばかり。
今週の日曜日にも、「ちょースーパーウーマン」を呼んでイベントを行うのです。
その名も「小室淑恵」さん。
日経WOMA
『結婚式』
今日の岐阜は雪が降っています・・・
首がなくなっちゃうくらい、めっちゃ寒い
さて、12月3日お世話になってきた方の結婚式に行ってきましたよ。
いやぁ〜、めっちゃ幸せそうな2人に、「結婚式」がしたくなってきました(^_^)v
いろんな懐かしい方にも多くお会い
タカシマ 教鞭をとる?!
今日は岐阜女子大学で講義を受けました。
いや、教鞭をふるって・・・
・・・ではなくて、講義中にお時間をもらって、20分程度お話をさせてもらいました。
時間を下さったのは、古池先生。
1年生20名の授業と3年生のゼミでお時間を頂きました。
今までどまつり時代も
でびゅ〜日 発表!!
寒くなりましたね。
もう12月。
さて今日は芝居のお稽古です。
相手の気持ちになって、感じて答える。
芝居は日々の生活と同じですねぇ。
通い始めて一ヶ月ちょっと。
感じて答える・・・ってことがだんだん分かるようになってきました。
さて、2月の講演の日程が
偶然は必然なり。
昨日はjobweb佐藤さん、ETIC.山内さんをお呼びして、岐阜大学でトークライブを行いました。
当日、参加者が少なかったことは、大変残念に思いながら、講師のお二人に大変申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
しかしながら、講師のお二人にはとてもとても感謝なのであります